今日しか晴れないみたいだから文学フリマ京都行くぜ三(ง ・∀・)ว゛
気晴らしのため!うしろめたいけど自分を大事に!
真冬の朝に起きるのしんどかったし、いま脚と腕がかなり痛むけどな!電車内ですでに遭難しそうだけどな_(┐ ノε¦)_ (自分を大事に…?)

これ逃すと次は2月広島(遠い)、5月東京(時期的に遠い)なんよな…

なぜ愛知にはないの

名古屋で降りる駅間違えた😂
こんなんで京都に着けるのか?文フリ15時までなんだけど

16時までやん🤣
冬のワイはほんとダメダメ、特に午前中

新幹線、魔の「自由席1〜3号車」までの道行きで、膝と全身の筋肉がやられる😢
真ん中へんの車両にも自由席あったらいいなー

ああでも楽しい、旅は楽しい。たとえ日帰りで用事済ませたらすぐ帰るんでも。
遠くに雪をかぶった山脈が見える。素晴らしき。(旅ハイに入りました✨)

もし安宿やゲストハウス見つけたら泊まっちゃうのもいいかな♪京都はあらゆる事象が見どころだからねー(欲望スイッチ入りました🔘)

京都すごい人混み。
電車待ってるときホームでしゃがみこんでしまう。立ってるのつら。
ところが、しゃがむと脚の筋肉に別の種類の痛みがモワ〜ンと生じるのよな。
いつもそう。悩ましき。
ベンチたくさんほしいよ…

腹痛で途中下車し、トイレに並んでお籠り。
冷えたのかな?厚着してきたんだけど…
さあ文フリ会場に着けるのか。(16時まで籠ってたらうける🥲)

便座が冷たいと腿裏から冷たさが入り、余計に腹が痛くなり、トイレから出られなくなることがわかりました。

さすが京都盆地、便座キンキンに冷えてます。

旅メモのつもりが、いつのまにか下の話に _(┐ ノ´ཀ`)_

おおお
「被害者責めてませんか。」
痴漢許さんポスター@ 京都のどっか

構内のキオスク(コンビニ?)でカイロを買って腹に貼った。
さすが古都のキオスク、バラ売りあり。助かる。袋入りは重いもんね。
おらが村のこむびにもかくあらまほし。

ゆうしゃは せいちについた! _(┐ ノ´ཀ`)_

しばらく前だけどねw
さっそくいろんなブースに吸引され、到着宣言忘れてました

どこかで「休日の京都は渋滞するのでバスより地下鉄がよき」と読み、地下鉄で来たが、東山駅から会場みやこめっせまでは遠いどすえ。(健康な人なら徒歩8分程度らしい。坂道はない)

ゆうしゃは さんざいした!💸
むかいの こむびにで 金貨おろした!
でないと かえれない!

高速バスで帰ろと思ってたけど、 がやばげになってきた。高速バス、リクライニングできる席でも、意外に脚が休まらないよねー。
新幹線の指定席で帰ることにしました💸

体調がとか、その日に限って用事がーとかで、文フリにご縁がなかったジンクスを、打ち破りました。
人生初の文フリ、最高っした❣️出展者様方、主催者様方、なごやかなお客さん方。ありがとうございました、ありがとう…(⌯˃̶᷄∀˂̶̥᷅⌯)

とても多くの出展者さんがいまだX(旧Twitter)を頼りにしていたことは特記せねばなるまい。
イーロンめ🤬

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。