主に使用タグで自己紹介 

アカウント内に絞ってタグ検索したい場合は「注目のハッシュタグ」等をご利用下さい。

      
     
  
(ミュート用モンハンタグ)

未収載タグ
※タグカラムが開かない時は下段URLを押して下さい
(下巻のみ)
onl.bz/QNvBAd2
(完結編のみ)
onl.bz/sLMyNys

※忘羨関連の投稿をした際は、PawooにてBTし、まとめています。

※モンハン話題はモンハン二次垢にて。

その他
SIREN異界入り2023 タイムテーブル投稿まとめ
fedibird.com/@aminohajime/1108 [参照]

アーカイブ的なやつ色々と見てたんですが、ドップラーとサキュバスだけは変異抽出液作れなかったな〜 やっぱり人語を解し、悪意というより文化が違うだけに近い相手を倒すのは、どうも躊躇っちゃうな…。
岩トロールもほんっっと倒しづらくて、でも必要素材があるのをどうしようって思ってたんですが、正当防衛で倒さざるを得ないタイプのが出てきてくれて良かった。数も間に合った。

イェネファーという人はちょくちょく、命を擲つように人を助けようとしたり、ひとりで罪をかぶろうとしたりするところが垣間見られるのがまたこう。信じてもらえない限り、相手を信じられない限り、心を閉ざしつづける。

そんなこんなでうちの最終回は、ケィア・モルヘンでイェネファーと風呂桶エンドという、どこかで見たようなエンディングを迎えました笑
あれ、ほんと手の入れどころがうまくて、同じイェネファーエンドでも、プレイヤーが彼女をどのように見ているかでまた味わいが違ってくると思う。少なくとも私は、藍の二若君のごとく問答無用で彼女を信じ、従い、支える方向で進めてきたので、結果的にイエネファーが、本当はめちゃくちゃ献身的で可愛いひとという印象になって終わった。いやもう…これはほんと可愛かっ…なにこれ好きーーーッ!!

ちなみに、前回は男爵生存エンドだったんですが、沼地を再訪すると、いなくなった子供たちの笑い声だけが聞こえてくるバグ?に当たってしまって。軽くトラウマになったので、今回はそちらを選んでしまった。前回とは違う選択をした事も多かったので、割と村を焼きがち・嫌なやつに容赦しないゲラルトになった具合。

でー…うちのシリは、女帝となりまして…実を言うと、私はある程度ネタバレしておかないと怖くて何も進められなくなるタイプなので、これも「好きなように遊ぶ」のひとつとして、何をすればどうなる、は事前調査したりしなかったりするんですが。でも、事前調査はするものの、いざそのイベントに立ちあったときどう行動するかは決めておらず。
…そうせざるをえなくなっちゃったね…いや、彼をどうこうしたいとも思ってなかったんですが、どっちかしか選べない状況であるならば。その時、私は、そうしてしまった。

というわけで、メインクエストをクリアしましたウィッチャー3…!!おつむが岩トロールの当ゲラルト、難易度ノーマルにも関わらず、一回やられましたことをご報告いたします笑 そして慌ててグリフィン流派セットに着替えて、クエンのアップリケいっぱい縫いつけて出直してきた。結局おつむ岩トロール。

しかしイェネファーという人は、見方ひとつでまるっきり違う顔になるのが実にイイ。とてつもない人でなしにも、とてつもない自己犠牲の人にも見える。たぶんその両方を持っている、黒と白の人。

洞窟でフィリパと下世話な井戸端会議したところで本日は終了ですが、シリと言い、いやほんとよく見てるしお分かりで…笑 ここで、トリスかイェネファーかあるいはどちらも選んだか、とにかくプレイヤーがこれまでしてきた選択によって、見える風景が違ってくるというのが、物語としての面白さを発揮しててすごくいい。人というのは、見る人によって、火のようにも水のようにも見えるというアレ。

白鯨、志村ァ〜うしろうしろ!!!をうっかりやりそこねて、 リロードまでしたのに、結局気づいてもらえませんでした…志村ァァァ

さて修羅場船にて再びのスケリッジですが…ジンの魔法を解いてからのイェネファーときたら、ちょっとどうしようってくらい可愛いのほんとどうしようなんですけど、だがしかしゲラルト氏よ、そういう話はトリスのいないところで話してくれないか…???さすがに無神経すぎるだろう…?????​高確率で死因が痴情のもつれからの刃傷沙汰になるタイプだなゲラルトよ…

長らく漁師をし続けたせいで、舟をバックで桟橋に着けるのが上手くなった。どうでもいい拘りシリーズ。

そう言えば、北の海で漁師をしていた時に、見ちゃったんですよ…海面から何フィートか上に、なにかが浮いてて…遠目には、小さな雲みたいに見えたんですけどね…怖いなー、怖いなーって思いながら、そろそろと舟を寄せたんですよ…そしたらね…
…木の枝の塊が、宙に浮いてたんですよ…!

ていうかランバート、ちょいちょい死亡フラグ立てるもんだから、兄ちゃん心配しちゃったよ…かっこよく死のうなんてするなよな…!!そして、いかなる時もランバートなのがとても良い。
あと、エルミオンがまじ徳が高くてほんとかたじけない。あの時は、うちのイェネファーがとんだ事をしでかして(※共犯)本当に申し訳ありませんでしたッッ!!あざすッッッ!!

ところで戦闘中、あちこちからかき集めた皆があちこちでかっこいいわけですが、私はどうも、割とキーラが好きっぽいな…笑 ランバートといい腐れ縁コンビになったりするのだろうか。なってほしい。あの組み合わせはけっこう好き。

いやーーーー…ケィア・モルヘンでの大混戦を終えてきましたが、いくさと聞いてめちゃくちゃそんな感じの霊薬とかセットしたり飲んだりしたものの、どっちかってとものすごく忙しない大道具裏方スタッフ状態だったというか、盆回し状態というか…現実だったら、割と好きですけどそういうの…笑

ふぅ…定休日の大半を使って、スケリッジ中の海の幸(密輸品、戦場跡地)を漁りきってきたわ…これで心置き無くケィア・モルヘンに行ける

そうそう、なんか周囲の風景的に、ちょっとFF7(厳密にはCC)のヴィンセントを思い出したんですわ、地下道のカタカンw 棺桶を、一回開けてはみたけれどそっ閉じ。

スレッドを表示

サブクエの突然現れた塔、ちょっと毛色の違うクエストで面白かったなwww 君はシステムさんかwww
海ポチャオチも良かった、普段ボケ寄りのゲラルトがツッコミ入れてるのが、たいへん好ましいですw

あと、前回は逃してたノヴィグラドのサイドクエで、地下道のカタカンに寝起きドッキリするみたいなやつ、あれもなんか毛色が違って面白かった。あと5分だけ…って、ほんとごめんな起こしちゃって!そりゃ怒るよね!マジごめんごめんて!

古いものを表示

アミノハジメ​​​​​​:panda_lefthand: によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。