Jon Batiste - Uneasy ft. Lil Wayne (Official Video) ft. Lil Wayne

ジャズピアノトラップ、歌詞は切ないがかっこいい。

今回も柳樂光隆が「奇跡的に取れた」というインタビューがいい。

「で、ソーシャル・ミュージックはというと、様々な文化的背景や系譜を、この21世紀に、一つにしようってことさ。そこから生まれる音楽はどんな音がするだろう? それをどう実現すればいい? これまで結ばれないまま散在していた点と点を結ぶ、その方法は無限大にあると思う。さらには素晴らしい様々な音楽の系譜に敬意を払いつつ、コンテンポラリーな世界のサウンドとリズムと音の質感を混ぜ合わせる。それがソーシャル・ミュージックだ。」

rollingstonejapan.com/articles

柳樂光隆さんの記事は音源の引用も素晴らしくてこれはドリカムの中村正人作曲のゲーム音楽。ゲーム音楽に聞こえないけど素敵。
Green Hill Zone - Jon Batiste

youtube.com/watch?v=greLCKTRYm

ゲームといえば25日にゲーム作家兼東工大教授の山本貴光さんのオンラインイベントがある。原稿書き終わってれば見られるかもだけど無理そう・・・。山本さんはゲーム音楽に対しても独特の視点を持っておられそう。

9月25日KagaQ.「月夜サイエンス」第64夜 「AIとゲームから人間を考えてみる」
kagaq-20230925.peatix.com

フォロー

noteでは柳樂光隆はさらに違った観点からジョン・バティステの新しいアルバム『World Music Radio』について書いている。この文章もいいしアルバムも楽しい。

「『World Music Radio』はその逆で、『We Are』に入っているのと同じ要素を持つ音楽たちが素晴らしさや美しさは変わらないものの、特別なものではなく、ありふれた音楽として、鳴っている。特別さも偉大さもなく、ただただ等価なものとして鳴っている。」

note.com/elis_ragina/n/nc01b6a

この文章にでてくるビヨンセの「ビーチェラ」(=コーチェラ・フェスティバル2018でのパフォーマンス)は以前ネットフリックスでみた。『HOMECOMING ビヨンセ・ライブ作品』という番組になっている。圧巻だった。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。