新しいものを表示

長い間積んでいた松浦理英子『ナチュラル・ウーマン』を読んだ これが書かれることで与えられた希望、切実な気持ちでこの物語を必要とする人の存在はわかりつつ、話の骨は性愛にあり、"出生時に割りあてられた"という注釈なしに"女に生まれたからには"という言葉が用いられている部分など、色々とnot for meでしたね

世界を呪うことくらいゆるしてくれよ、という気持ち、割とずっとあるかも

複合的マイノリティではあるのだが、エイブリズムというか学歴社会での強さでサバイブしている部分が確実にあり、自分の生存の再現性のなさについては少なくとも自覚的ではありたい

スレッドを表示

飲酒可能なシンポジウム!?!?!? 飲んで話を覚えてられる気はしないが酒飲みながら話を聞きたい気もするな

倫理ではなく"道徳"が行動や選択の指針として機能するこの国で、しかもその道徳すら後退しつつある中で、国籍、人種、セクシュアリティ、健常であるかどうか、など様々な軸においてどこかしらマイノリティである人間の生きづらさって加速するだけなのかも、と思ってしんどくなってきた

気圧がだめなひなのにケイコ観たのは頑張った 本当はその後アフターサンも観たかったけど、寝そうなコンディションになってきたので断念

配信になったら観るかもしれないけど、劇場でそのためだけにお金を払って、宣伝に意地でもクィアやゲイという言葉を使わないのに、その要素が入っている映画を観たい気分ではない

『怪物』が反ゲイフォビアの映画だろうがなんだろうが、公開前の監督の態度だけで観ようという気が全く起きない…

親密な他者の作り方がわかっていない、ということが人生においてかなり良くない影響を及ぼしている感じがある( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )

ハイウェイ|Мizuki Аоmoto note.com/aomiz/n/n33e7bdc6532f

現代詩手帖新人作品欄に載らなかったけど載ったもう片方と共に選評で触れていただいた方の詩。

TRP行ってきて思うことが色々あったので文書に忘れないうちに起こしておきたい

現実逃避のあまり詩を書くしかできなくなっている…

書いてますよという近況報告的な意味合いも兼ねてひさしぶりに作品を表に出しました
note.com/aomiz/n/n90c91d41ce94

気圧で15時間くらいぐにゃんぐにゃんに寝ていたよ…

aomt mzk さんがブースト

紀伊国屋じんぶん大賞のスピーチ動画上がってます。よかったら見てください〜
youtu.be/GARlvErUjCk

BT このスペースがあるのは父方の祖父母が住んでいる自治体なのだけど、(父方の祖父母宅はもっと奥地にあるが)だからこそ地域の閉鎖性なども何となくわかり、このような空間を作られたことの大きさということを思う

aomt mzk さんがブースト

新しく【Chosen Family Shobara(CFS)】のHPを作成〜公開させて頂きました。
Twitterの相互さんに沢山お手伝い頂きました。本当にありがとうございます。

よろしければご訪問くださいませ🍃

chosen-family-shobaracfs.webno

時間がないからものを考えられなくて視野狭窄になっちゃってる感じでよくない うう〜 時間もお金もどっちも欲しいよハム太郎〜

もやつくからやっぱり口を出しちゃうかも

自分の立場でしかものを読むことは出来ないので、バイアスがかかっているのは気づけば修正すればいいだけ、とわたしは思うけどそれすらその人は言われたくなさそうだな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。