新しいものを表示

あ、唐突だけど、ポイピク作りました。ついった連携はしていません。
poipiku.com/MyIllustListPcV.js

ポイピク投げたよ告知は、アカウントによって変えますが、
(ヒロニカ:ついった、オリタコイカ関連:タイッツー、その他(???):マストドンです)
投げるポイピクアカウントは一つなので、勝手に増えるように見えるかも。

ということで、手持ち札の中でタイッツーにスクショ投稿してみることにしたわけだけど

タイッツーで気が向いた時にやってた飯つぶやき、なんだかんだ好きなので
あんまりハイスピードでログ流したくないんだよな、正直😇

----------

ちなみに、ちらりと思いついた方法は
『スクショで充分な内容も、動画で投稿する』です。

延命になるだけっぽいけど🥳そのうち動画も学習対象になるだろうなぁ
(知らないだけで、既になってるかもしれないけど。動画を1Fずつ画像化して全てAI学習に突っ込むマクロとかありそう)

スレッドを表示

本当はゲームのスクショ系、こっちに移したいんだけど
マストドン-ブルスカの疑似連携(ブリッジ)の微妙な手の届かなさの割には、対策の不安感で踏み切れずにいる。

スクショ投稿の不安は
『スクショに映る、ゲーム画像のキャラなど(=原作素材にあたるもの)を、知らぬうちにAI絵の素材として提供してしまう』ことで、間接的に権利元にダメージを負わせてしまうこと、なんだけど……

検索をはじく設定とはいえ、よくgoogle検索にツイートがヒットしているXは既に怪しいし
ブルスカも、アカウント持ってない私でも青空アカウントのイラストを見るどころか保存もできるのを考慮した上で、検索ロボット弾いてない設定ならちょっとなぁ。

マストドン-ブルスカの疑似連携で『フォロー限定』までカバーしてくれると、スクショ投稿に対する悩みがかなり解決するんだけど、まぁ現時点できないことを嘆いてもしょうがない……😇

気が向いたので、
6時間前(夕方)のトゥートから『11時半じゃん』の前のトゥートまで、ぴっしぶにベタ張りしてみました。
(アドレスは除外)

8200文字でした。
それだけ書けたらアンソロ原稿がかなり進んでたんだぞ。わかってんのか。すみませんもう止めます……

あれっ11時半じゃん。マジで自覚なかったんだけど。

古い付き合いのフォロワーさんはご存知かもですが
私、ついったでライブネタ書きみたいなのするの、割と好きなんですよね……
(最近だと、画像のツイートが近い)

たぶん、自分で考えたことながら、文章を書いて投稿するごとに『可視化』されて、それが新たな刺激となり、考えを誘発するからだと思う。たぶん。
(↑ここはまだ持論に自信ないけど、『考えを書き起こして目にすることで、今まで考えられなかった思考まで広がる』みたいなことはめちゃくちゃ心当たりがある)

---------

しかし、TLにこれだけの長文を流すのは、ウザ絡みの一種とも自覚している。
申し訳ないとは思っているんだけど、なかなかやめられない……(自覚ないけど、これも脳内麻薬の変な依存症なのかもしれない)

少し前に、お題を与えられて考えたヒロニカもそうだし、今日、解釈を求めて感想を探しているのもそうだけど

自分のデータだけで、自家発電できる刺激を生み出せる時期を過ぎているから、実は「外部からの刺激」を欲していて、
それら(私の場合は思いつかなかった解釈)をもらうと、脳が『新たな刺激』に喜んで原動力を賄えるから、書ける……なのかな!?

(だから、感想文化を残したい気持ちが強くあるなら、解釈が繋がる)
(作品に加工するまでに取りこぼす刺激も含めて、とにかく刺激に飢えているからだ……!!)

ふーんへぇーほぉー!!
(自分の考えに自分で納得してる)(でも、自分でしっくりくる感触がある)

----------

↑こういう瞬間も面白いから
考えることってやめられないんだよなぁー🥰

スレッドを表示

『考えを言語化できる』はできるけど
『頭の中に風景を思い浮かべる』練習をしてない気がする。

(考える間)

……いや、違うな。
脳内で場面見えているのに、書けてない時あるな。

色々な物語を学習しすぎて、『自分が喜ぶ展開』が自分で既に分かっちゃってて
自分でネタを探す時、それ以外の展開が出てこない、というのもあるかもしれん……
『自分が見たい展開だが、擦りすぎて自分で飽きている』みたいな……

そうすると、原動力である、萌えや興奮といった『刺激』に乏しいので、なかなか筆が進まない……みたいな……

最初の答えにはなってない気がするけど、これはこれでしっくり来るな……

スレッドを表示

今日、ここで何文字書いた……?

こういうのはどんどん書いていけるのに
二次創作の文字書きとしては、論外なほどクソ遅い🥳
一応、それも言語化できてはいるけど、なんなんだろうねぇー?(他人事)

(私はおそらく、自分の考えを言語化するのは、得意に分類されるけど)
(「こういう設定どうですか!」にエモさを足すための情景描写(=小説たらしめる部分)は、苦手だから、だと思っている)

Q:練習しろよ
A:練習、苦しいからしたくない……(お前)

椅子に座ることを「椅子に座った」と書けば十分じゃん……と思ってしまう……😇なんでお前小説書いてるの?(ギリギリ書けたから)

今「五感」って書いたけど
じゃあ感覚が少ない方は……という話題にもなるけど。

不思議と、そういう方は『足りない感覚を他で補おうとする(残りの感覚が発達し、常人以上の情報量を取得できる)』という印象があるので
感覚が少なくとも、得られるデータ量が機械より圧倒的に多いのは変わりない、のかなぁ。思い付きだけど。

またこの人、思い付きをメモしてTL流す行動してる……(自重)

機械は学習する頻度が早いけど、学習データから取れる情報が限定的・少なすぎで
人間は学習する頻度が遅いけど、五感フルに使って、意図している学習以外の情報まで受け取る(情報量が圧倒的に多い)

じゃないかなぁーとかも。

あ、一か所書き忘れてる。
『誤ったデータを学習して、それを正しいデータに学習しなおすこともあったり』です。

スレッドを表示

私、こういうこと考えるの好きだけど
本ぜんぜん読まないから信用しない方がいいです。知識足りない状態で空想のウソばっか言ってる。

人間には、本人も無意識下だけど蓄積しているデータ(記憶)があり
(たとえばある日の風景だったり、悔し涙を流した時の感情だったり、息の仕方(どう筋肉や肺を動かして酸素を取り込むのか?)だったり)
それが時間が経つことで変化する(記憶違いになる)こともあるし、誤ったデータを

そういう「その個体が自律して得た唯一のビッグデータ」が、睡眠などの記憶整理などで動かした結果
時に予想もしないところが結びついて、結果として予期しない『思考』になる……

……というのが、現時点での持論だったりはします🥳<聞いてない

----------

PCだと、記憶整理に、デフラグメンテーションとかやる印象だけど(※おそらく知識が大分古い)
そういう記憶整理をしたら考え(=データ参照・検索結果)が変わりました!だと困るから、取り入れておらず
そういう『細胞が老化する故の気まぐれ』が、機械と人間の決定的な差かなぁー

感情があるように見せる動作をする機械もあるけど、
あれは「人間が親しみを持つように設計された」ものであり、機械様が人間に合わせてくれた結果、だと思っている……
(人間が除去されたら、機械間でそのうちに淘汰される文化かな?)

気軽に感想ツイートできる外部ツール(?)として、前はふせったにしていたけど
ログ取得がないので、転生する時にクッッッッッソ面倒なことになって
もう一度同じ気持ちを味わいたくない……!の気持ちが強い……
(ふせった自体は好きです)

まだアカウントないんだけど、
ポイピクは見る側としても必要だし(フォロ限見れないことが多くなってきた)
元々、感想は画像で投稿しているので、ポイピクアカウントを作ってもいいかなぁって気持ちはある。調べようかなぁ……

自分の中で、ぷらいべったはぴっしぶのような『作品置き場』の区分けなので(自分設定などに紐づく部分が強いとぷらいべった)
まだ玉石混同な感想と、仕上げた作品を一緒に置くと、ちょっと困るんだよな……

(だから今まで、感想はついったに流してたんですよね。流れるから)
(故に後追いしづらくて、自分で自分の初見感想を追えなくて困ることもあるわけだが)

----------

私は今、現界隈の仲良い方においては
「アンソロ参加表明しているのに、ブルスカ来ないから、ついったで生存確認できないと困る人」という立ち位置だと思っている🥳<分かってんなら消えんな

昨日からついった上がれてないなぁ……
(仲良い方は軒並み、いいね通知で存在はバレてるので思うので、まぁ大丈夫かと思っているけど)

いや、思いついているネタがあるんですけど
文章もAI学習の対象がウンタラみたいに書いてあるツイート見かけて、逆に身動きとれなくなっちゃった…………

(あと、オリタコイカ系のネタをたいっつに移そうと思っていますが、その辺の切り分けが曖昧なネタってのもある)

本誌感想も書きたいけど(まだ書いてない)
今までさんざん「感想は作品!保護すべき文化!」って言ってたのに
実際、感想をわざわざぷらいべったとかに載せるのは、ちょっと抵抗あるんだよなぁ。どうしようなぁ。

(というか、感想とかも軒並みべったに置いちゃうと、マジの『作品』が一覧から流れやすくなる、というのが一番の原因)

作品にするって、マジでこういう取りこぼしが出るから
「作品」と認識されていない「感想文」の時点で頒布しちゃうことで、感想を保護する文化をry
(おわり)

ところであきらさん。
ぴっしぶに乗せてる「初見感想」が終わっていないですよ?

実はあれの間に、当時は時間的都合で挟むのをやめた場面を入れようと思っていて
(正確には、初見から大分経った今書いているのに「初見感想」か?にはなるけど、
ガチの初見感想と初見感想の間に挟む話なので許されたい)

書いてはいるんだけど
完成するかがちょっと危うい😇

そしたら、原作者が買いに来るという前提でルールが形成されていき
感想本文化に「CPは書くな」という自治ルールが……ウッ頭が

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。