新しいものを表示

スポーツ業界、ずっと金ない金ない言ってるけど普通に倫理観と人権意識バグってるからじゃない?

え?もしかしてセミ鳴いてる?ナツ?

くるり岸田さん、イマイチ何を言いたいのかよく分からないが「恨みっこ」というのはおかしいと思う。人として尊重されず踏まれている人、それを間違ってると声を上げる人は上下左右の区切りが存在してることを知ってる。問題を少しでも改善したいと願う声を「恨みっこしてどうなる」というのはどうか。

BT) AIの絵について。AIの絵が出てきた瞬間から、絵師論争についてまでずっと傍観してたけど、自分の絵が関わって今更当事者意識湧いてきた...!これは嫌悪感がありますわ!!

aki さんがブースト

はじめて自分の絵をAIに食わせたけど、得体の知れない恐怖感ある...!

クライアントにラフを渡して改めて打ち合わせしましょう。となっていたのだが、先にクライアントが「AIで完成形見てみたけどいい感じです〜」と言ってきて(勝手に食べられてたw)向こうは私への発注のテンションを高めてくれたみたいだけど、その無邪気さがめちゃくちゃ怖い。

aki さんがブースト

はじめて自分の絵をAIに食わせたけど、得体の知れない恐怖感ある...!

クライアントにラフを渡して改めて打ち合わせしましょう。となっていたのだが、先にクライアントが「AIで完成形見てみたけどいい感じです〜」と言ってきて(勝手に食べられてたw)向こうは私への発注のテンションを高めてくれたみたいだけど、その無邪気さがめちゃくちゃ怖い。

ここ1ヶ月ほど焦って気が立ってたんだけど落ち着いた。どこにも辿りつかなくても何者にならなくてもいい、問題ない。ということを再確認した。

イタリアから来日中のインディーズのメタルバンドみてきた。煽りまくって盛り上げまくって無我夢中に演奏するもんだから本当に楽しかった。

権力側におもねるようなミュージシャンめちゃくちゃ嫌い。そーゆう人たちのせいで「ロックンロール」が形骸化してってる気するわ。

創作って取り組みの初動は自己から産まれるものだけど、それ以降の作業は参考文献or引き出しを集められるかが大事なんじゃないか?と思った。良い音楽家は良いリスナーだし、良い漫画家は良い読者だと思う。

集めまくった物を自分なりにルールを用いて採用/選択をすることが「創作」のではないかと改めてそう感じた。

「オリジナリティとか個性といわれるものを信用していない」

今日The1975のLIVEを観ながら改めて考えていたけど彼らも元ネタがわかりやすいバンドだよね。たくさんの参考文献があって、その中から自分の美学と哲学にのっとりアイデアとして取捨選択していくという創作行為。大切なのは参照元へのリスペクトと深い考察。

rollingstonejapan.com/articles

去年のサマソニでThe1975を見た、その時の友と再びワンマンみてきた。友達、ちょうど失恋が重なってクソ凹んでたけどめちゃ元気貰ってた。お互い明日も仕事やな〜頑張ろな〜言ってニコニコで帰った。すごい生きてる実感がする。

aki さんがブースト

📣Fediverseにいるみんな!!!📣

徹底的に入管法改悪のことを取り上げるように、国内外のメディアに意見を送ってほしい!!

リストはこのツリーに!!!(4つ投稿続いてます!)
fedibird.com/@lowroarrawr/1102

あと、このリストは🐦とかインスタでもめちゃくちゃ広めてほしい!!!
GWはまじでメディアの消極的なところ変えよう!!!

外圧も内圧も高くして、みんなで入管法改悪を止めて、マジな共生社会の第一歩を!!:ablobcatattention: :blobcatno: :ablobcatattention: :blobcatno:

[参照]

aki さんがブースト

念願の!The1975のLIVEに!行きます✌️

堂々と差別したい。私らは国際世論の流れに反していきたいと思ってる、と言えばいいのに。悪いと分かっててそれでも押し切ろうとしているのが本当に最低。

急ごしらえで創ったものなんて良いものじゃない。毎日少しずつ練り上げていかないとな。特に絵コンテ。

マイナンバーカード作る気ないんですけど...勝手に保険証廃止すんのやめてよ

野党じゃないじゃん。維新と国民

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。