買い物も意思表示だ!
前も話題になってたけど Spotifyが最低でも1000再生言ってないとお金が入らないというの流石にやり過ぎでは
BT 私は学生時代、県で1,2を争うチームに在籍していたんだけど、あそこではスカウト組と自主入部組とで明らかな差がつけられていた。スカウト組はうっすら私たち地元進学の自主入部組のことを馬鹿にしていて、態度や言動からそらを察するたび私はすごく惨めだった。ある日こんな思いしてまで続けることはないなと思って1年足らずで辞めてしまった。
自分は部活に入ってたのは中学の時だけでその部活もかなり緩かったので自分自身は嫌な思い出は無かったけど、ハッキリ言って日本の部活動、異常でしょ。
休日返上は当たり前、偶然自分よりも1〜2年早く生まれたというだけの理由で半ば奴隷のように扱われる、流石に暴力行為はかなり減っただろうが顧問や教師のハラスメントは相変わらず、出費も馬鹿にならない、あそこで相当数の日本人は「自分より立場の弱い人間に帯しては何しても良い」という"メッセージ"を学ぶのだろうな。
政府や自治体等の「的外れな少子化対策」に対して「そんなので子どもが増えるか本気で少子化対策したいならこうこう(具体的対案)しろ」とアドバイスしてるの見るのはもう嫌。
「少子化対策/少子化解消しなければ」と言うのは個の侵害なんだよ!ハラスメントなんだよ人権侵害なんだよ!という話になってほしい(のでする)
「少子化対策」という言葉自体がNOなんだよ。
人権擁護を訴える人でも、とはいえ子どもは増やさなきゃダメでしょ少子化対策しないと…と思う人多いんだろうな。NO!
そもそも「少子化対策」として出される対策の多くは、各種手当保育支援医療費支援等子どもや妊娠出産する人の生活を支援するものでそれに「少子化対策」の枕言葉をつけるのがおかしい。それは子どもを産みたくさせる為のものではない。
人間、特に幼い人間の命や生活の安全を保障する為の支援を「少子化対策」と言い換えられる事が本当に嫌。
子どもを増やす為にやりますと言ってくるのをスルーしないでいちいち水差していこうと思う。
【芸術・文筆界の言論・表現統制】
Melissa Barrera
・俳優
・インスタに停戦を呼びかける投稿とイスラエルの空爆をジェノサイドと呼ぶ記事のシェア
・「スクリーム」というホラーシリーズのキャスティングから解雇
Susan Sarandon
・アカデミー受賞俳優
・NYのProパレスチナデモで「今ユダヤ人であることに恐怖を感じる人は多いのでは、この国でモスリムでいる気持ちがわかのでは」と発言
・事務所から解雇
John Cusack
・俳優
・Xで「片方の安全を守るため他方の命を犠牲を良しとする政治指導者の選択に賛同することを拒否する」という主旨の投稿後シャドーバン
Mia Khalifa
・アダルト俳優
・SNSでガザのパレスチナ市民を「freedom fighters」と形容した投稿
・プレーボーイのpodcast打ち切り、マジックマッシュのブランドのアドバイザーの解約
Mia Khalifa
・Creative Artist Agencyのトップエージェント
・ジェノサイドから目を背けることを批判する投稿をインスタに
・映画部門の共同チーフの座を解約、いちエージェントとして残留
・彼女の最大のクライアントのトム・クルーズがエージェントに乗り込み彼女の全面バックアップを表明(素晴らしい👍)
Jackson Frank
・スポーツライター
・NBA76ersの「イスラエル支援とイスラエルと共にハマスというテロ組織に殺戮された人々を悼む」との公式声明を批判
・地元紙から解雇
Michael Eisen
・学術雑誌編集長
・風刺ニュース紙の投稿への返答
(The Onion/米版虚構新聞)
・編集長から編集員へ
Steve Bell
・ガーディアン風刺漫画家
・ネタニヤフの風刺画がボツになった事に抗議
・契約打ち切り
(全員書ききれず最後の1人省略)
https://www.newsweek.com/israel-gaza-hamas-celebrities-social-media-comments-cancel-culture-1845966
@paul_mynci ありがとうございます!
@muku_dori_ ありがとうございます!!
11月19日が誕生日でした。
Born in 2000. Based in Nagoya,Japan.
🏳️🌈🏳️⚧️🍉