#法月綸太郎 さんの「雪密室」読み終わりました!以下ネタバレ 

面白かったです!

面白かったですけど、警視が沢渡兄弟を誤認したシーンの描写があまり納得行かないですね。
兄弟の登場シーンで「顔の作りがそっくりである」という一文と、寝起きの意識が朦朧としている状態であったということを差し引いても、けっこうがっつりと会話をしていたのに誤認するかなぁと思ってしまいました。

もっと顔が似てる描写があれば良かったような気もしましたが、あまりそういう描写を入れすぎると入れ替わりトリックが疑われちゃうので、なかなか加減が難しいんでしょうね…

その部分以外は良かったです!
足跡トリックはどこかで見たことがあるような気もしましたが、たぶん刊行日的にこちらの方が元祖なのでしょう。

残された謎もあるので、シリーズの続きも読んでいきたいです!

スレッドを表示

次はこちらを読んでいます!

さんの「雪密室」

初読です。
法月綸太郎さんを読むのはデビュー作の「密閉教室」以来かな?
あれは面白かったので、期待大です!

楽しみです!

#我孫子武丸 さんの「8の殺人」読み終わりました!以下ネタバレ 

面白かったです!

「殺戮にいたる病」と同じ作者さんとは思えないくらい軽妙なタッチで、読みやすかったです!

犯人が手間をかけて考えた第1の殺人のトリックは正直読めてしまったのですが、第2の密室殺人のトリックが偶然の産物だったってのは全く予想できませんでした!
面白いですね〜

巻末に収録された島田荘司さんの「本格ミステリー宣言」も激アツで良かったです!

他の作品も読んでいきたいですね〜

スレッドを表示

次はこちらを読みます!

さんの「8の殺人」

初読です・
我孫子武丸さんといえば、高校生くらにときに読んだ「殺戮にいたる病」が衝撃的過ぎて、それがきっかけでどんでん返し大好きマンになってしまったのですが、他の作品を読むのは初めてです。

今回今作を手に取ったのは完全にたまたまなんですが、1つ前に読んだ歌野晶午さんの「長い家の殺人」も島田荘司さんが激推しのデビュー作だったので、妙な奇跡にびっくりしています。

楽しみです!

#歌野晶午 さんの「長い家の殺人」読み終わりました!以下ネタバレ 

面白かったです!

トリックは途中でわかってしまいましたが、こういう大胆だけどギリギリありえそうなラインが絶妙で、人間の思い込みの隙を突くようなトリックは大好物です。

トリックがわかってしまったから物足りないということもなく、犯人の動機や歌に隠された暗号、型破りな探偵役など、いろんな驚ける要素もあって良かったです!

巻末に載っている島田壮司さんの推薦文も面白かったですね〜
小説や漫画の登場人物のようだな歌野晶午さん…

他の作品も読んでいきたいです!

スレッドを表示

そして次はこちらを読みます!

さんの「長い家の殺人」

初読です。
歌野晶午さんの作品を読むのは「葉桜の季節に君を想うということ」と「ROMMY」に続いて3作目かな?

「ミステリー史上に残ってしかるべき大胆なアイデア」
めちゃくちゃ楽しみですね!

「暗黒館の殺人」読み終わりました!以下ネタバレ 

面白かったです!

いや〜これはすごいですね。
全4巻という、こんなにも長い読書体験をしたことがなかったので、読み終わったときの長い旅を終えたような感覚がすごい得難い経験で良かったです。

解決されないこともいくつかあって、それはそれで逆に良い雰囲気を残してくれてましたね〜

最後の第4巻は、もうずっと「まじで?」とか「まじか…」とか「まじかよ!!!」と思いながら読んでました。

◯◯が実は◯◯ではないのではないかと予想し、それは当たっていたのですが、
■■が実は▲▲だった!という一文を読んだときはほんとに「まじか…!!!」って声に出てましたねw

自分のように、館シリーズの過去作は読んでるけど、今作は長すぎて躊躇してるという方にはぜひ読んでほしいです。

館シリーズは残り2作かな?
今作で明らかになった事実が、今後の作品にどう繋がっていくのか、今から楽しみすぎます!
引き続き読んでいきます!

スレッドを表示

「暗黒館の殺人」ちょいネタバレ 

さんの「暗黒館の殺人」4巻の25章まで読みました!

徐々に謎が明らかになってきて、面白い!

全4巻ということで、最初は最後まで楽しんで読めるのか不安でしょうがなかったですが、
いざ読んでみるとあっという間でしたね〜
むしろ終わってしまうのが寂しいくらいです。

犯人についてはあまり推理できていませんが、◯◯として描かれているあの人物が実は◯◯ではないのではないか…?と疑ってはいます…

どうやって事件が解決されるのか、非常に楽しみです!
引き続き残りも読んでいきます!

スレッドを表示

「暗黒館の殺人」ちょいネタバレ 

さんの「暗黒館の殺人」3巻の第23章まで読みました!

今回の館に住む一族の秘密が少しずつ明らかになってきて、でも明らかになればなるほど気味の悪さが増していきますね〜

まじでこの一族やばいっす…

問題の事件の謎ですが、全然わかりませんね〜
前巻の時点で、この人になら犯行が可能かも!?と思ったのですが、どうにもそうではなさそうな雰囲気が漂ってきました。

どう解決されるのか、非常に楽しみです!
引き続き残りも読んでいきます!

スレッドを表示

「暗黒館の殺人」ちょいネタバレ 

さんの「暗黒館の殺人」2巻の第15章まで読みました!
ミステリなので、読み終わるまで評価は難しいですが、今のところ面白いです!

全4巻ということで、読む前はかなり躊躇してしまっていましたが、実際に読み始めると続きが気になってしまってサクサク読み進めちゃいますね!

過去の館シリーズを連想させるモチーフが色々出てくるのも楽しいですね〜

事件そのものも当然どう終わるのかが気になりますが、事件以外のたくさんの謎もどうなるのか気になりますね!

引き続き残りも読んでいきます!

スレッドを表示

そして次はこちらを読みます!

さんの「暗黒館の殺人」

今のところ全部面白い館シリーズ7作目。初読です。

全4巻ということで躊躇してしまってなかなか読めていませんでしたが、いよいよ読んでみます!

果たして最後まで読めるのか…w
楽しみです!

「虚空の逆マトリクス」読み終わりました!以下ネタバレ 

面白かった〜〜!

どの話も個性があって、面白かったです。
森博嗣さんの短編集はけっこう難解な短編も多いのですが、今作に収録されたものは個人的には読みやすかったです。

中でも「探偵の孤影」がお気に入りです!
終わり方良いですね〜

あと「ゲームの国」の回文に感動しました。
よくこんなの思いつきますね〜凄すぎます。

引き続き、他の作品も読んでいきます!

スレッドを表示

そして次はこちらを読みます!

さんの「虚空の逆マトリクス」

森博嗣作品を全部読むということで今回はこちら。
初読です。
全く意味わからないですけどめちゃくちゃカッコいいタイトルですね。

楽しみです!

#綾辻行人 さんの「どんどん橋、落ちた」読み終わりました!以下ネタバレ 

とても面白かったです!

どの話も「そんなのあり!?」という真相で、めっちゃ楽しかったです!

4話目の「伊園家の崩壊」は元ネタに対してのあまりのブラックさに正直ドン引きしてしまいましたが…w
それも含めてとても楽しめました。

やっぱ良いですね〜綾辻行人さんは!

今後も引き続き読んでいきます!

スレッドを表示

そして次はこちらを読みます!

さんの「どんどん橋、落ちた」

初読です。
前情報が全然ないのですが、短編集、なんですかね?

綾辻行人さんの作品はどれも面白いので楽しみですね〜

掟破りの傑作集…期待大です!

#上遠野浩平 さんの「恥知らずのパープルヘイズ」読み終わりました!以下ネタバレ 

非常に面白かったです!

ジョジョ5部が好きな人はぜひ読んでほしいですね
5部の真の完結編と言ってしまっても良い気がします

ジョジョ5部もまた久々に読み返したくなりました!

スレッドを表示

こちらを読んでいます!

さんの「恥知らずのパープルヘイズ」

大掃除してたら出てきて、めちゃくちゃ懐かしくてそのまま読んでいます。
この小説の細かい内容はあまり覚えてないですが、ジョジョは昔めっちゃ好きで、中でも5部が好きだったのでかなり面白かった記憶があります。

楽しみです!

#周木律 さんの「大聖堂の殺人」読み終わりました!以下ネタバレ 

面白かったですが…
シリーズ最終作としてはうーーーんという感じでした。

ラスボスが前作までは大物感あったのに、なんだか急に小物に…
数学者ならではな知的なトリックを期待していたのに、結構フィジカル頼りなトリックでしたし…
トリックの大掛かりさはすごいんですけどね〜〜

シリーズ序盤の「眼球堂の殺人」「双孔堂の殺人」「五覚堂の殺人」はめちゃくちゃ面白かったのにな〜
第1作の「眼球堂の殺人」がベストですかね。

スレッドを表示

そして次はこちらを読みます!

さんの「大聖堂の殺人」

堂シリーズラスト!初読です

途中でかなり失速してしまった感がありましたが、前作で勢いを取り戻した感のある堂シリーズ

最後がどんな展開で終わるのか…楽しみです!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。