新しいものを表示

ヨシサコツバサさんの個展を訪問。鹿児島mado。わたしが小さい頃育った武町の風景を描いた複製画を一枚所望しました。

twitter.com/283__________/stat

昨日から着いていますが、鹿児島。コーヒー飲んだ後、実家の方に向かいます。

鹿児島に向かって飛行中。羽田はどんより曇って暗かったけど、雲の上に上がるとこの時間でもまだ明るい。

忘れてた。今日は父の命日だった。海と桜島が見える病室で息を引き取るのを看取った。

円安で警戒感煽ると反日とか言われるのか。ネトウヨ、頭の悪さ全開だな。

今朝はたくさん夢を見てしまった。種子島と那覇の風景がごちゃ混ぜになったところに、亡くなった祖母の姿も出て来て、ずいぶんセンチメンタルな気持ちで起きた。今日は夕方からまた鹿児島行き。

今日は上野のお店に行った。30年前に好きだった人がお店を手伝っていて、30年前の僕の呼び名で呼んで酒を作ってくれた。偶然横に座った隣の客が昔お世話になった二丁目のマスターが今年亡くなったと教えてくれた。帰り道、そんなもんだよ、またこの店に来いよと亡くなったマスターに言われたような気がした。

TRP後の雨の月曜日。今日の最初のお仕事は自分が間違えた処理の修正処理依頼。承認がマネージャーまで飛ぶのでゆううつ。

取り急ぎ、会社がスポンサーしていたNPO団体。横壁にフリー・パレスチナ。ボランティアで来た社員も一人黒服とショールのようなものを頭に巻いてブースに立ってくれた。

本日、東京レインボープライド最終日、無事終了。もう少し自分の中で考えや気持ちがまとまったら、あれこれ投稿したい。

10年ほど前の東京レインボープライドで、イスラエル大使館のブースの前でスタッフがものすごく嫌そうに「なんで俺が駆り出されているんだ」ってな感じでパンフレット配っているのが印象的だった。

スレッドを表示

東京レインボープライド、イスラエルとアクサのこと気になってたけど、今年はブース出店が見当たらないんだよね。見落としてる?

東京レインボープライド。今日はカンカン照りでもなくちょうどいいくらいの天気。会社のブースに行ってチェックリストの確認をして、明日来てもらうベンダーにメール送信。明日は会社のブースをうまく取り仕切れますように。

今朝玄関を出る時は思いもよらなかった1日の終わり。今日は午後から代々木公園でTRPの会社のブースの手伝いで、夜は久しぶりに二丁目に行くはずだった。でも実際は強風によるTRP初日のイベント中止。さらに仕事で自分が原因の思いもしないトラブルが見つかって対応。さっきげんなりして家に帰って来た。

ダンジョン飯のセンシの日記の豆本付録に惹かれて買ってしまった。ハルタ 113号。

オフィスの向こう側にNHKをずっと流しているディスプレイがあるんだけど、今、ちゅらさんやっているんだね。ちょうどこのころ自分も沖縄に行ってて、そこで「ちゅらさん、おもしろいよ」と教えてもらって観はじめた。画面に映っている人も、その時沖縄に一緒に行った人も、亡くなった人がいる。きっとこの時代の面影を探しに、僕は時々沖縄に遊びにいくのだなぁ。

韓国のセウォル号って初めて写真を見た時、見たことがあると思って調べたら、元々は鹿児島航路の船だった。実際、鹿児島で何度も見たことがある。その船が沈没してたくさんの高校生が亡くなり、本当にショックだった。

朝の通勤。あまりにもドコモがいわゆるパケ詰まりを起こして通信できないので、急遽povoで追加購入して切り替え。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。