新しいものを表示

ここでやみを広げても仕方ねーな、さてと!

学校に行ってるのだけは信じられてたから、「親の監視」から解放されるんよね

スレッドを表示

そうだった
急に思い出した
ワイは別にワルとかじゃないけど、授業おサボりマンだった理由を…
その時間帯に映画みてた…
授業出てても寝てたり、ボーッとしてて担任の先生にネタにされてた

@ultrasoramame
なんか今更『文化人類学の授業、ちゃんと出席すればよかった、いま受講したい』と思います……おろか!
授業出なくても単位をくれる教授だった……顔……わからない……
(私、主に親の監視の目を掻い潜れられるから学校通ってたみたいな部分がありまして :blobcat_frustration:

田中敦子さんの話題出てきた🥺

へぇ!当初は(一般リスナー)完熟マンゴーさんだったのね。追悼でその時の放送(電話で安住紳一郎と話してる)流してる。

podcasts.apple.com/jp/podcast/

あいかな :fedibird_02: さんがブースト

神田明神の常設展も面白かった。
古い神社っていろいろ持ってるなあ

@ultrasoramame 「無理強いしてる」という点は共通ですもんね!
漢字は中国から入ってきた時に、意味の当てはまるものを日本の読み方に合わせたのが基本らしいですけど、地名などによくあるように「音を当てはめただけでは!?」なパターンもあるから、言語を共通化する作業って難しそうと改めて思います。
だから、文字で共通化させても使う側が『めんどくさー!テキトーでいいじゃん!』ってなるのかなあなんて予想してます(勘)

@ultrasoramame 本読んでて「強請」が出てくる時があるので、覚えていたのですが、この二つの意味を一つの単語にした日本人、おもしろいなぁって。
語源調べたら「へえ」な事実あるかもしれません(調べたことない :blobcat_peperoncino_embarrassed: )まあ…誤用がいつのまにか定着とかだったりして!

強請はゆすり、とも、ねだり、とも読み方があるので、甘えてる様子だと「ねだり」になる

九州以外はどこでも行く可能性あるからなぁ

気象予報士の学科試験を勉強すれば自ずと台風進路について知識を得られそうだけど、やっぱ基本は理科をお勉強なのかねえ?

大森南朋と浅野忠信かあ!いいね〜〜〜
ふと殺し屋1思い出したw

北野武が監督・脚本・主演「Broken Rage」全キャスト発表 劇団ひとりら人気芸人たちが北野組初参加

>「Broken Rage」は2025年にPrime Videoで世界配信される。

eiga.com/news/20240826/3/

あいかな :fedibird_02: さんがブースト

静寂を求めて北海道に来てるからまあいいんだけど、1日くらい人里でと思って網走市街に泊まっているが、日曜日なのに人と十人くらいとしかすれ違わなかった。飛んだ見当違い‪🐧‬💦

あいかな :fedibird_02: さんがブースト
あいかな :fedibird_02: さんがブースト

ちょっと前にスウェーデンの人とご飯食べる機会があったんだけど、北海道の料理の店にしてさ

わたし「あ、やきとりじゃん。でもこれ豚焼いたやつなんだよね」

友人「???、日本では焼いた串焼きの豚をやきとりというのかい?」

わたし「ううん、北海道だけこうなんだ」

友人「????なぜ???」

わたし「そういえばなぜだろう」

串に肉を刺す=やきとり
で、「とり」=「鶏」じゃなかった。
でも子どものときそう思ってただけで正しいとは限りませんよっ!ただそう思ってたなあと。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。