数ある略語の中でも、「シンママ」は感じが悪い。理由は不明。

折角文字数に余裕のある (マストドン)なので、なるべくちゃんと「」にしてはいかがでしょうね。(あくまで個人の感覚です念の為)

そう言えば、相当する日本語はないのか? 単身母?

わたしも苦手です。ワーママ、という言葉はまだ良いんですけど。シンママは。。。

This is such an interesting topic. I wonder why there hasn't been a word or phrase that applies to one being a single female parent. I wish I knew if there was a Tagalog equivalent.

(Google Translate)これはとても興味深いトピックです。片親である女性に当てはまる言葉やフレーズがないのはなぜだろうか。

タガログ語に相当するものがあるかどうかを知っていればよかったのに。

@trishalynn @yukari

Good to know your interest, Trisha-san!

The only term came to my mind was 「未婚の母」(mikon no haha), meaning "a mother not yet married", which clearly is a way short of denoting a variety of situations for being a single female parent.

「母子家庭」(boshi katei), a family with a mother and her child(ren), may come next, which also failed for not meaning the mother herself... 😑

Without being an expert, I could easily imagine it has something to do with the moral about 'ideal of family' in Japan.

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。