赤旗が最近高すぎる国保の問題をしきりに取り上げてるんだが、「12万円の給与の振込日を狙って10万の差押えがされた」、みたいな話が紹介されてて愕然としたな。国保料って「人間が生きるため」に徴収してるんじゃないのかよ…
なら現行の紙の保険証でいいんだよ!
#紙の保険証廃止に反対します
オスカー・ワイルド作『幸福の王子』日本語翻訳
拝読。子供の頃から知っている話だけれど、こんなに美しく悲しい話だったとは。ツバメのエジプトを語る表現が才に満ちていて感動しました。翻訳ありがとうございました。
長崎新聞広告
息も詰まるような表現
3秒
想像してください。
このわずかな時間のあいだに、
まちや人々が
4000度の熱線で焼かれ、
破壊されたということを。
命を奪われた人たちは、
逃げる時間も、
さよならを言う時間も、
ありませんでした。
この3秒を繰り返さないために、
あの日から79年が経ったいまも、
わたしたちは、声をあげ続けます。
NO MORE NAGASAKI.
NO MORE GENOCIDE.
(長崎新聞の過去の広告も含め下記で読めます)
政府がやるべきことは「自己責任で備蓄してね」とパニックを煽ることじゃなくて、「国にこんだけ備蓄があります。災害時にはすべての地域に最長でも◯日で行き届かせる準備ができています」と発信して安心させることだと思う。そんな準備もできてないってことなんだろうか。
あの?これが国の発表なんですか?
我が国の農産物備蓄について
- 米: 政府備蓄米の適正備蓄水準は100万トン程度
- 食糧用小麦: 国全体として外国産食糧用小麦の需要量の2.3ヶ月分
- 飼料穀物: 国全体としてとうもろこし等の飼料穀物100万トン程度を民間備蓄
我が国の農産物備蓄について:農林水産省: https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/3-1.html
"科学はそれ自体で抽象的に存在するのではなく、科学者によって発見・実現される。そして科学者の意思は国家に左右され、特に戦争によっていかようにもゆがめられてしまう。それが人類初の核兵器開発と使用が残した大きな教訓です" https://digital.asahi.com/articles/ASS874582S87UPQJ00GM.html?ptoken=01J4WFAH797DV666FNP9V3NDXQ
まあトランプよりマシというだけでアメリカはアメリカなんだよなという現実
Almondfish🦈サメ子 さんのポストコピペ
@realAlmondfish
前も書きましたが、在日米兵による日本人轢き逃げ事件で、犯人の釈放を働きかけたのはハリス副大統領だということを、日本人はよく覚えておいたほうがよいでしょう。
産経新聞、富山での発行を9月末で休止 サンスポ、夕刊フジも
https://www.asahi.com/articles/ASS8B1CPWS8BPUZB001M.html
刷るだけ紙資源とインクと電気代のムダみたいな新聞と称する怪文書だがサンスポもかよ。
スポーツ紙くらいは業績ええんかと思うてたが
確かに。喜劇笑
(引用
マイナンバーカードの返納に来たら身分証明証を提出してください。
それが無ければ返納出来ません。
って言われたんだけど…
そのマイナンバーカードが身分証明証じゃないの?笑
ただ返すだけなのになんでそこまで拘束するの?笑
(下)の方はガチでヤバかった。これを歴史学者と思われている人が口にするのは相当まずい
日本に関する間違った歴史認識が国際的に広がり、それを是正するなら、国家主導にならざるを得ない。政府が歴史学者の協力を得て行う必要があると思います
国が関与するほうがいいこともないわけではない。安倍首相の時に始めた日中歴史共同研究とかね。でも「間違い」を正すために政府に乗り出してほしいなんて口にするのは学術の自殺だよ
https://www.sankei.com/article/20240806-LVYJLBZM2ZHJTHAWC2Q2SHCTA4/
弥助について、呉座氏へのインタビュー。
芸人を雇用したという考察はともかくとして、宮本武蔵のような知られている人物にすればよかったみたいなフィクションに対する無理解から、外交問題という犬笛まで吹くのは勘弁してほしい。
余白のある人物を主人公に据えるのは至って普通に行われるし、外交問題にするってことは、検閲しろっていうことだぜ。無視していい。
https://www.sankei.com/article/20240805-2RDCMCMKMNFYFOGXMRGPCIT2NI/
「長崎に原爆投下したアメリカの大使出席は特に重要では?」問いただされた米国務省の見解は | ハフポスト WORLD
これを読んでも欠席の判断がどのレベルで行われたのかはっきりしない。読み方によってはエマニエル大使の行動を追認せざるを得なかったようにも見え、もしも出席したとしてもそれなりの追認を行なったのでは無いか。
原爆投下に関する責任を問う発言が米国の記者から出ていることは注目すべきことだろう。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66b42a02e4b05d0bc280a683?d_id=7989330&fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR1Uxmt0YQRngdauZzVymrQDDQaQXuf252fdNzAz8Dp0jZtib6mIx0FrADE_aem_dqBM4oAoft-kFglSQEsOxA&ai=#lznj7xz572bisurenpd
原爆投下は本土決戦を避けることに繋がり、多くのアメリカ人と日本人の命を救ったから「正しい」というのは今日でもなお多くのアメリカ人の見方。それは間違い無いと思う(もちろんこの見方をしない米国民がたくさんいることも知っているが残念ながら少数)
インターネット草創期にネットで知り合って友人になったコネチカットに住む知的な人物から直接その見方を信じると言われた時、まだ若かった自分は大きなショックを受けたことを思い出す。
で、私が言いたいのはこれは認識した上で(認めてでは無い)100億歩の100億倍くらい彼らの見方に歩み寄ったとしても(当時の日本軍部の徹底抗戦の姿勢や沖縄で起きたことを考えて)それでも、米国大使は式典に出席するべきだったと思うわけです。
イスラエルを招待しなかったなどということで欠席を免罪されるほど米国の罪は軽く無い。同時に日本国の罪も軽くない。
多くの市民が犠牲になって今なお苦しんでいる方もいらっしゃるのだから、あってはならない事として手を合わせてもう二度とという思いを共有する事は必要だと思う。
だが、満州国でも南京大虐殺でも朝鮮半島の植民地支配でも台湾でも香港でも南洋でもインドシナでもフィリピンでもベトナムでも戦争神社でも日本軍慰安婦でもインパールの現地の被害でも強制労働でもなんでも良いが、
なにをやったかを一切語らず、いや一切ではなくあまりでも構わないが、いずれにせよ語らずに、被害者意識を肥大化させ続ける反戦・平和には正直ウンザリしている。
何度も言うが、「戦争はどこにでもいるそこら辺に居る市民が殺し殺され奪い奪われ犯し犯されるところに引きづり出されるからダメ」なのは間違いない。
これによって彼我の市民が連帯出来るのだと思う。
ただし、起こってしまった戦争には、必ず加害者と被害者がいる。どっかの場所に誰かが攻め込んで始まるのだから。加害者には起こしてしまった事を把握する、省みる事は必要だし、それによって未来に向けて加害者市民・被害者市民が連帯する事も出来るはず。
それが無い反戦・平和には本来反戦・平和が持つべき価値を大きく棄損する事になるのではないかと思う。説得力を無くす事になるのではないかと思う。
そんな事を、こういう写真集等を見ると思う。
https://x.com/tcv2catnap/status/1821880316581310952
https://x.com/tcv2catnap/status/1821877759326744799
令和6年 長崎平和宣言
https://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3070000/307100/p036984.html
賛同した(画面の下側に「賛同」ボタンがある)
鹿児島弁の「議を言うな!」と言う年寄りが若い衆をたしなめる言葉を連想する。 / “要は「意見を主張すること」自体にいらいらする人間が多いんだな” https://anond.hatelabo.jp/20240809223953
滅びゆくツイッタランドからの移民です。
まさに只者、でも背広の下のロックンロールは忘れねえ
#肉球新党 メンバー