なんか急にワッてなってすべてがおしまいになってしまった感じがあるんだけど、大丈夫なんかなこれ だめかも わはは 明日も労働なんだが……
https://sscard.monokakitools.net/meishi2.php
名刺メーカーからの連携投稿でMastodonのオプションに対応しました!
サーバー、トゥート本文、本文を「もっと見る」で隠すかどうか、トゥートの公開範囲、画像を閲覧注意にするかどうかが選べます。
QT: https://fedibird.com/@140sscard/111961530414863280 [参照]
#fedibird #fedibird_info スパムが多発しています。
あなたの身に覚えのない相手から、あなた宛に突然意味のわからない投稿の通知が来る恐れがありますので、
ユーザー設定の通知『その他の通知設定』にある『フォローしていない新規ユーザーからの通知をブロック』を有効にして対応してください。
この設定を有効にすると、作成して3日以内の新しいアカウントからの通知が行われなくなり、スパムの影響をほとんど受けなくなります。
notestockつながらなくなったと思って調べたらおさ氏のところに雷が落ちてネットが死んでいるとの報告が... [参照]
ここからだと少しついったーっぽく見れるのでわかりやすいかも
https://elk.zone/
(いちIT技術者としてのお願い) 媒体を問わず、既存プラットフォームへ投稿した作品の短絡的な削除は、意図しない複製やAI学習(以降「意図しないデータ利用」)と戦うにおいて最悪手ですので控えてください
ネットへ投稿した作品はデジタルデータであり、広く発表する事と、その結果コピーが拡散される事はどうしても表裏一体な部分があります。だからこそ、「オリジナルがどの段階で初出であるか」という情報を消すのは基本的に最悪手です。
具体的に言うと、過去に投稿した作品を削除すると「この作品は誰がどの時点で投稿、公開していた」というデータも一緒に消すことになってしまいます。意図しないデータ利用と戦う時、オリジナルでも二次創作でも「初出はここである」と示せる武器を自ら捨てるべきではありません。
移行は自由であるべきですし、fediverseにいらっしゃる各位はわかると思いますが、新規プラットフォームや自前構築サイトへの移行は、作品の保管やセキュリティなど基礎的な不備に直面するリスクがどうしてもあります。
新規プラットフォームや自前サイトへの移行は自由ですが、削除は本当に慎重に。
以上、お願いでした。