カメムシは壁や葉の裏、網戸にも卵産み付けるからちょくちょく観察してつぶすがよいです。

もし当時代表に選ばれていたら今の姿はあったのかなかったのか。

カズすごいと思うのは確かだし練習できる間は現役といっていたから有言実行なのも素晴らしいと思うけど、現役という立場にしがみついているだけなのではないかという気持ちにもなってきた。後輩指導は下手か、かなり我儘なんだろうかなあ、当時の岡田監督が代表メンバーから外した理由もなんとなく想像できる気がしてきた。
正直いまの現役世代のなかに現役としてのカズがいても得る物あるのかな?

ストーリーキャラ強化至上主義(過言)なのでEX1のクラススコア強化したいけど現状アヴェンジャーだけなのがネック

マストドンもBlue skyもツイッターもオーロラの写真がいっぱい

Blueskyに東野さんがいらっしゃったので早速フォロー!:t_yatta_:

薬屋作画の倉田さん、1月に御出産されていたのだね。今更知った。おめでてうございます。(マンガワン掲載の作家さんで育休なり掲載ペース下げるなりの人多いな。男性作者もとれるといいね。)

不快感よりは息苦しさの方が強いかもね。じわじわと壊されていくから真綿で首を絞めるという表現がぴったりかも。

加えて、ものが破壊されていく場面を直視していることによる息苦しさ。

趣旨はわかるけど見ていて強烈な不快感が湧き上がったのは確か。ipadの動画。

漫画でスポーツや戦闘時の描写で、その体勢から次の瞬間その動きするのは無理だろっていうのが妙に気になるようになってしまった。1動作と2動作の時間差はとても大きい、というか軸足くらいは意識してほしいなあと思ってしまう。:blobcat_muzukashi_thinking:

おもしろいよね。〉初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『馬刺しが食べたい』を読んでます! shonenjumpplus.com/episode/171

東洋文庫、墓参りの経路にあるんだけど入ったことはないなぁ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。