沖縄で発生した感染者数についての結論 by Federico Gueli
沖縄で患者を発生させたのはEG.5.1ではなかった。
しかし、3月初めにインドで発生したのと同じようにArcturus(XBB.1.16)であった。
注目すべきはXBB.1.16で、多くのサンプルでS:E748Qという興味深い変異が見られた。XBB.1.16は7月に沖縄で採取された200サンプルの40-50%程度。
EG.5.1は2%。
1/n
https://twitter.com/siamosolocani/status/1687839388833558529?s=46
沖縄で10%以上の割合データ検出された最も代表的な亜種:XBB.1.16+E:P71S
これはラボベースで細胞の致死率を高めることが知られている。
http://github.com/sars-cov-2-var...E:P71S
2/n
https://twitter.com/siamosolocani/status/1687844193551396864?s=46
これに最初に言及したのは、Michaelさん。
「日本からXBB.1.16*のミュートがいくつか出てきているのを見ただけでも、ウイルスエンベロープのCTDにE:P71Sがあることから、細胞に対するビロポリン作用が変化し、それがインフラマソームを活性化させている可能性がある」
3/n
https://twitter.com/mrmickme/status/1675487196365885441?s=46
Nature記事からちょっと見つけた事。
E:A41Sは、E:P71Sより少ないとしても、細胞の致死率を増加させるように思われる。
https://www.nature.com/articles/s41421-023-00575-7
5/5
https://twitter.com/siamosolocani/status/1687849735980195840?s=46
#A41S
A41SはAlpha, Beta, Gamma にはあったが、Deltaには無かった。オミクロンには今まで無かった。
https://twitter.com/ejustin46/status/1687853275016503297?s=46