x.com/smith172365/status/13328

x.com/smith172365/status/18668

x.com/book_634/status/18668725

「古典は一人で読んでも誤読するだけだ」とは言いますけれども、そのような事態が延々と続いていることには疑問は持たないの? ってことよねえ。

さっきの2例目の話と関連するな(回してきたのが同じアカウントなんだから、それはそうだが)

哲学書は一人で読んでも訳が分からないようにできている/それでも読みたいあなたのための哲学書の読み捌き方 | 読書猿Classic: between / beyond readers

readingmonkey.blog.fc2.com/blo

凡才学部学生必読文献・卒論への道 | 江口某の不如意研究室

yonosuke.net/eguchi/archives/9

えぐぼうは学部生向けであるので、必然的に「一人でやるな」ではあるけれども、どっちにしろオックスフォードのcompanionシリーズとセットで読めってのは共通してるわね。

職を持つ哲学ワナビーは、いっそのこと日大通信の哲学科にでも入ったらどうか、って思っちゃうよね。評判知らんけど。

法政通教の史学科も比較的思想史が多いので、それを選んでしまうという手もあるが、弊アカウントみたいな半端な人間になってしまうので、オヌヌメはそれほどしない。

フォロー

教養としては、飲茶さんのアレでええやん、と思ったりする(複数の哲学系教員もそう言ってたし)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。