フォロー

京極夏彦原作の舞台『死ねばいいのに』観てきました🪑
原作とはまた違った温度感の登場人物たちが新鮮で面白かった〜。今の時代っぽく単語や口調が変えられているセリフもあり、主人公ケンヤのアグレッシブさも加えられ、舞台ならではの熱量。
一方で、原作のじわじわ蝕まれるようや「厭さ」はあまり無かった。私は原作のその淡々とした不穏な部分が好きなので、今回の舞台では会話劇がしばしば剥き出しの怒声の応酬になってしまっている部分が少し物足りなかったな。
傾斜10度、椅子の並んだ八百屋舞台はそれだけで異質な雰囲気で、椅子ごとに時間や場所という物理的な拘束を飛び越えて様々な観せ方をしてくれて感動。繰り広げられる会話劇の深みを増すような舞台セットでした。舞台の使い方がめちゃくちゃ上手かった!!
座席はほぼド真ん中でした。チケットを取ってくれた友人に大感謝よ……。第3幕に登場する俳優陣のアフタートークも付いていて、舞台セットの椅子の扱い方などの小話が楽しかった。良い舞台だったな〜!
舞台も良かったし、友人と会えたし、ご飯も美味しかったし、美味しい紅茶がたくさん飲めたし、嬉しい日でした。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。