旧Twitterにはアカウントを鍵付きで残してあるのは、そこにしかいないひとたちの近況をチェックするため(まあ、Facebookと同じように使っているだけ)。それでも最近は1ヶ月に2度ほど見ればいいほどになってきている。

どんなにブロックしようが見たくない投稿をRTするひとたちもいるし、そういう元投稿につくリプはクソばかりで気分が重くなる。

わたしは2007年からTwitterに投稿してきたけれど、最近の「誹謗中傷を楽しむひとたち」の多さに辟易した。そして告発されたら「そんなつもりじゃなかった」という定形言い訳にも。

今は誰でもGmailなどのWebメール以外の「電話番号を登録した際のメールアドレス」というものがあるのだから、それで登録許可にするべきだな。匿名だからとやりたい放題の🐎🦌たちを淘汰するためにも。

Twitter-Xは、間違いなくどこよりもToxicな環境だと思いますね。女性がハッキリと自分の意見をいうのが気に食わない自称弱者男性とかいうのが、自分らがこんな辛い目に遭うのは女のせいだと喚いてうさを晴らす幼稚空間としてのキャラを強めています。

本質的に、同じキャラに近付いていると思います。ただし、ユーザーベースが、Truthより広くダイバースなので、まだ正気は保たれてますね。

SNS初期に大流行して、News Corpに買われるほどの成功を納めたMySpaceも今は閑古鳥。Twitterもその道を歩んでますね。しかもオーナーが積極的にブランド価値を潰している。

フォロー

MySpace、ありましたね~。AmericaOnLineてのもあったし。日本だとMixiかな?盛者必衰。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。