(小説を書くとオートマティックにBLになったり百合になったりする人というのはいるのだろうか? (いや、いる)
ちなみに私は、昨年のハヤカワSFコンテストに思い切りBL、むしろ昔のJUNE入った小説を連名で送りつけたりしてる(JUNEなのは自分のパートだけです!))
「モチーフでなければならない理由」というのは大切ではあると思うけど、なにがモチーフで、なにがデフォルト状態であると考えているかについて、自覚的であることもまた大切だと思う。
なぜ、せっかくSFを書くのにわざわざ地球上を舞台にするのか、未来ではなく現代を舞台にするのか、という観点はありうる。外国ではなく日本を舞台にするのか、なぜ日本人なのか、なぜ人間が主人公なのか、それらの選択にどのような意味/テーマ性/思想/政治があるのか。
#SF創作講座
昨日の東京ドーム大会につづいて、今日も新日本プロレスを配信で見た。1年の総決算としての1.4に対して、新たな動きが見出されるのが1.5の大田区総合体育館。
変化をつけること、感情を表現すること、この先の展開を期待させ、不安を煽ったりワクワクさせたりすることについて、考えさせられた。
最速で変化を演出する鈴木みのると、頂点から墜ちることができる才能をもって感情を表現するジェイ・ホワイトの表現が図抜けていると個人的には思う。
成田の逡巡も、YOHの脱皮した勢いも、ザックの全方位で新しいアクションもいい。
#njpw
作家、ライター/主にSF小説などを書きます。第12回創元SF短編賞最終候補。ゲンロンSF創作講座第4, 6, 7期受講生。