新しいものを表示

・完全な汎用重視サーバーも
・ジャンルを定めないけど雰囲気があるサーバーも
・特定ジャンル向けサーバーも
・お一人様や知り合い専用でも
全部あって全部いい、それが :fediverse: って気はする
考えが絡まってたのがほどけて良かった

スレッドを表示

前々トゥートで言う「知り合い限定サーバー」であっても、100人なり500人なりいろいろな人が建てて行けばネットワークの中で多様な人が集える状態にはなるわけで
発端のトゥート(fedibird.com/@ShionAmasato/111 )のように少数精鋭の汎用サーバーを求めるのはむしろ分散型のいいところを否定していた気はする [参照]

スレッドを表示

書いたり読んだりして思ったけどこれもだいぶ0-100思考だな
:fediverse: はネットワークとして多様性があるのであって、個別のサーバーが無理に色々な人を受けれるべきというものではないと立ち返ってみれば、余分な心配を長々と書いているだけだったなと思ってしまう

スレッドを表示

サーバーを建てるという方法があるのが分散型の最大の特徴なので私がそれをすれば解決…ではあるけど
1人では不特定ユーザーの登録を募ることは難しいなと思ったりもする(自分専用や知り合い限定サーバーならば投稿を監視する手間が少ないなどハードルを下げられるが、前トゥートの「属性や考え方などが違う人々を同居」にはあまり効果が無くなってしまう)

スレッドを表示

「属性や考え方などが違う人々を同居させられるSNS」って難しいな、ということを考えている
それを積極的にやってるのが :fedibird1: 、それの管理人であるのえるさんは :ultimate_igyo: という話になるだけど
一方でLTLあり鯖になじめない人を引き受ける場所が :fedibird1: かmisskey.cloud だけになってしまうとなんか脆いような気がしてしまってモヤモヤ…

マストドン本家の4.2.0のおかげでFedibirdの検索が便利になるのでそろそろここを使って行こうかなって気持ちもある

本家 が全文検索に関する意思表示の方法を整備したのはいい方向なんだけど、個別投稿単位で設定できない仕様に固めちゃったのが惜しいなぁという気持ちもある
そこはFedibird方式を輸入してほしかったな、と

強引な名称変更といえば旧Twitterが著名な例なんだけど、浸透した名前を突然変えるのは誰も得しないのでやめてほしい…

スレッドを表示


「ローカルタイムライン」って用語、Misskeyと同じ機能が同じ名前なので説明上便利という利点があるので
この名前を廃止しないでほしい

タブ要らない(囲んでるやつ)、従来の並びに入れてほしいやつのイメージ画像(リモートタイムラインのボタンはコラのため実在しません)

スレッドを表示

別の4.2.0が当たってる鯖見てたんだけど「リアルタイムフィード」って名前やっぱりやだな
総称を新しく付けるんじゃなくて他のサーバーのみのタイムラインをリモートタイムラインとかいう名前で並べてくれた方がいいなって印象

今更ながらMastodon本家の検索の話なんだけど、やっぱり :fedibird1: 方式の方が投稿単位で変更できていいなぁと思ったりします。

ある物事についてのFediverse内の書き込みを徹底的に知りたいならば、複数のサーバーで検索を試してると網羅性が上がると思う
そもそもフォロー関係がない人はかからないもんな

それぞれのサーバーの検索機能でどのくらい漏れがあるか知りたくて試してるんだけど
意外とfedibird漏れが少な目って気がするようなしないような

これだと単なる予備アカウントになっちゃうな…
まあいいか

スレッドを表示

あっ…
ログインするところまではできるけどTLが表示できないんだ…3DSだと

お気に入りに相当する機能が色々な種類があるのね

3DSで見れるMastodonアカウントが欲しかったのでフェディバを試す

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。