HTML/CSSのレイアウト手法変遷 〜tableからgridまで〜 #インターネット老人会 - Qiita https://qiita.com/ebim/items/c406d40143d789a47eee
テーブルレイアウトの HTML 構造が洗練されすぎている……あの時代は最低2重に入れ子にしていましたよね。主にヨスケ対策で。実際は10重とかも珍しくなく。
ちょっと訂正。テーブルを二重にするテクニックはテーブルレイアウトそのものではなく、本来のデータテーブルの罫線を border-collapse: collapse が効かないブラウザにおいても綺麗な細線で見せるための奇策でしたね(いろいろ忘れている……)。当時は「とほほのWWW入門」で解説されていましたが<https://web.archive.org/web/20041229005505/http://www.tohoho-web.com/html/table.htm#:~:text=■ 枠線を細くする>、さすがに今のページからは削除されているようです。でも20年間 URL を変えずにコンテンツが続いているのはすごい。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
ちょっと訂正。テーブルを二重にするテクニックはテーブルレイアウトそのものではなく、本来のデータテーブルの罫線を border-collapse: collapse が効かないブラウザにおいても綺麗な細線で見せるための奇策でしたね(いろいろ忘れている……)。
当時は「とほほのWWW入門」で解説されていましたが<https://web.archive.org/web/20041229005505/http://www.tohoho-web.com/html/table.htm#:~:text=■ 枠線を細くする>、さすがに今のページからは削除されているようです。でも20年間 URL を変えずにコンテンツが続いているのはすごい。