語弊を生む言い方で申し訳ないです。レジのPOSやR/W、レシートに印字される内容は直営売場と同じですが、リカーはリカーで専用のレジがあります。

春日井は分かりませんでしたが、「水戸内原」「登美ヶ丘」「京都桂川」に関しては、フロアマップを見る限りは、イオンリカーの売場は残っています。元からレジはイオン直営売場と同じものを利用していますが、イオンリカーのページに記載される・されないの基準は分からないです。

「ローソン 橿原葛本町店」ですが、8月31日に閉店したようです。調べたら、店を運営していた会社自体が清算して閉鎖したようです。
kaiten-heiten-24.com/lawson-ka
info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?

柳生スクール線のそれらの自由乗降指定地は、スクール系統とは別に奈良駅方面からの既存の路線バス(奈良月ヶ瀬線や奈良柳生線)があるので、まだ残るはずです。

奈良交通の柳生スクール線、東山線の日笠~大平尾間、エヌシーバスの平群住宅線の亀の井ホテルへの系統が廃止予定のようです。日笠~大平尾間の自由乗降指定地が、いくつか未調査のはずです。
wwwtb.mlit.go.jp/kinki/info/ji

奈良交通ですが、12月1日に「三笠中学校・NHK前」が「三笠中学校前」に変更されたようです。元々「三笠中学校前」だったので、元の名前に戻ることになります。
narakotsu.co.jp/news/general/1

使って頂いて、大丈夫です。置き換えが進んだら、もう少しいい条件で撮れる場所が出てくると思いますが、その時はその時です。

以前にですが、ミニストップでイオン銀行の新型ATMを見かけました。利用したところ、SPRWIDは変わらないようで、古い機種での登録が表示されました。

養老鉄道ですが、自動券売機の更新に伴い、キャッシュレス決済が導入されるようです。交通系やWAONにも対応しています。近鉄との関係性が強い養老鉄道ですが、交通系は近鉄が導入しているICOCAなのか、三重県・岐阜県で主流のTOICAなのか、気にはなります。
yororailway.co.jp/oshirase/923

店の入口にあった番号では「269802」とありました。一方で店内にあった問い合わせの店番号は「534693」とあります。店内には1周年イベントの記載があったので、令和5年10月にオーナー変更してるのは、間違いないかと思います。

すみません。ICOCAで「ローソン 笠置切山店」を報告しましたが、店舗コードの入力を忘れました。店舗コードは従来と変わらないはずで「29253-4」です。追加して登録して頂けると幸いです。

広島城ですが、キャッシュレス決済について、このような記載があるようです。
x.com/kyash_ui/status/18573338

モビリーデイズ専用車載器ですが、将来的にICOCA等の全国交通系ICカードや、WAON等の流通系電子マネーにも対応することを検討しているようです。
news.yahoo.co.jp/articles/6477

「セブンイレブン 奈良針インター店」ですが、開店日を報告しましたが、店番が変わっていて調べたところ、2017年5月5日でオーナーが変わったようです。

おそらくですが、以前はフルサービスだったのが、セミセルフ化に伴って、番号が変更された可能性が高いと思います。特に、交通系はフルサービス時代はC7だったのが、セミセルフ化によってC8に変化しています。

すみません。「ミニストップ 上野平野店」ですが、ICOCAで報告したレジ1が「セミセルフ」、レジ2が「セルフ(有人転換可)」が正しいです。申し訳ないですが、よろしくお願いします。

すみません。2023年12月21日付の「ローソン 大宇陀かぎろひ店」を報告しましたが、誤って地域本部の所にオーナーを記載してしまったようです。申し訳ないのですが、地域本部は削除(無視)するようにお願いします。

明光バスにICOCAが導入されるようです。詳細は後日に発表との事ですが。

meikobus.jp/wp_meiko/wp-conten

「ローソン 鳥取駅南店」ですが、令和4年の7月に前オーナー会社がローソン運営からの撤退を表明して、8月に現オーナー会社が引き継いだようです(飲食店の許可が令和4年8月1日付で現オーナーに出されています)。その時に「ローソン・ポプラ」から単なる「ローソン」に変化しており、その変化が反映されていないようです。

omise.info/detail/201070101919
budouya-tree.co.jp/news/ローソン鳥取
woodzone.jp/company

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。