Twitter(現X)のおすすめ欄、葬儀場や納骨堂が出てくるのどういうアルゴリズムなん?
もう興味ないクリックするの疲れた

Rye_LEE さんがブースト

捕捉:
16. 第三者の名誉や社会的信用を毀損したり、不快感や精神的な損害を与える行為
17. 弊社、他の利用者および第三者の権利を侵害するまたはその恐れがあるような行為

19. 他の自然人・法人・団体・組織等の第三者の個人情報の収集を行う行為

4の個人情報公開禁止と↑を合わせて、監視して嫌がらせ行為や拡散の禁止を想定してるんじゃないかと思う
ものすごく細かい
他のSNSで起きてることを想定してると思う

スレッドを表示
Rye_LEE さんがブースト

mixi.social/terms
mixi2の利用規約、ものすごく厳しい。
性表現、暴力表現もそうだけど差別表現も明記してる。

出会い系、なりすまし、詐欺などはよくあるけど、第三者の個人情報(他の利用者の写真などを無断でインターネット上に公開することなどを含みます。)を公開することも禁止されてるのが珍しい。
他のSNSや掲示板などで行われて問題になってるような、ターゲットの一挙手一投足を監視して嫌がらせすることなどが禁止行為として明確に書かれてるのは珍しいと思う。

「選挙運動、またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為」というのも面白い。
政治活動じゃなくて選挙活動で、公職選挙法…とあるあら法律的な狭い意味を想定してるんじゃないかと思う。

どこまでこの規約にそって管理できるか分からないし、悪意のある人は抜け穴を探すだろうけど(実際、コラボの仁藤さんがネガティブなリアクションを大量につけられたと言ってた)この規約に書かれたことに沿って悪質アカウントがbanされると良いなと思う。

Rye_LEE さんがブースト

mixi2、登録してみた。
特定の話題が見たいときには便利かも。

mixi2、どうしようかなと思ってるうちにどんどん広まってんなあ

Rye_LEE さんがブースト

mixi2の印象ですが、これ、だいぶMisskeyを研究しましたね、っていう感じだよね。

Misskeyと比べて多数派に優位と考えられる要素としては、

・アプリでの提供(公式のみで迷う余地もなし)
・クローズド
・シンプルで優れたUI
・アプリが軽量
・禁止行為規定が厳しく一般向け
・SNS老舗の運営で資本力・収益力あり

他のSNSとの比較ならこれに加えて、

・運営が国内企業・国内基準
・絵文字リアクション楽しい
・エモテキ楽しい
・コミュニティ楽しい
・時系列で押しつけのないTL

などかな。

登録者が伸びると、さらに魅力が高まるかもしれません。

149.3文字制限を厳しいと思う人はいるかもしれませんが、その方がチャット感覚で気楽になるんじゃないかな。

招待によるスタート・自動フォローで、初期タイムラインを招待者の投稿から始めるようになっているのは上手な選択だと思います。

次の導線は、興味を持ちそうなフォロワー候補とコミュニティの紹介。ここもシンプルでわかりやすいですね。

時事やゴシップ、ネガティブな関心で惹きつけたり、成功や顕示欲を焚きつけたり、寂しさに付け入ったり、性欲をかき立てたり犯罪を教唆する投稿を許すこともなさそうです。

ずっとそういう空気が維持されれば素晴らしいですね。

Rye_LEE さんがブースト

なぜ、スターバックスが、世界中でボイコット運動が行われているかについて説明します。
まず、アメリカスターバックスの労働組合がパレスチナ連帯を表明したことに、スターバックスが訴訟したことが原因です。これに腹を立てた労働組合がスターバックスに、訴訟を起こしました。そのニュースがSNSで世界を巡り、ボイコットが始まりました。
第二の理由として、もともと、スターバックスの元CEOハワードシュルツは、1998年イスラエル50周年記念にアメリカとイスラエルの友好関係に寄与した重要人物として表彰されています。2021年には、イスラエルの軍事サイバーセキュリティWizに投資しています。イスラエルを支援しています。
第三の理由として、
スターバックスの主要株主は、他に
世界の経済を操る巨大投資会社バンガード、イスラエルの軍事企業エルビットシステム、イスラエルのジェット機を製造するロッキードマーティン社などです。
イスラエルの武器関連企業が主な株主です。スターバックスの利益は、株主を通じてイスラエルに流れていく仕組みです。
世界中でスターバックスがボイコット運動の対象になっている主な理由です #BoycottIsrael #BoycottStarbucks

闇バイトでは車のとある車種を隠語で“猫”と呼んでいる、というツイートが広まって猫そのものを車の名前で呼んでる垢を多く見かけてゲンナリしてる。

あんかけ焼きそば頼んだら、かた焼きそばが出てきた。
地域によって呼び方違うんだったか。

twitter.com/ex_lhasa/status/18

ハチャメチャに納得してしまった。
そうなんだよ、右派の人って感じいい人多いんだよ…!

Threads、「フェディバースでのシェア」をオンにしようとするとエラーが出る。何故?
もしかしてInstagramを非公開にしてるとThreadsのシェアは出来ないの?Threads自体は公開してるのに?

:threads: ってタグは一つしかつけられないのに何個もハッシュタグつけて投稿してる人いるのなんでだ?と思ってたら :instagram: からの自動投稿なのね。

ちょい前Twitter(現X)で飲食店のInstagramはメニューが分からなくて不便、てツイート見たけど、個人店だとメニューが日替わりのところが多いからストーリーズに載せてることが多いんだよね。

Rye_LEE さんがブースト

ほんとなあ、すぐやめたら良い

>住んでいる地方自治体に納めるべき個人住民税を別の地域に移転させる仕組みで「受益と負担の関係」をゆがめる制度であることや、返礼品が「インターネット通販化」され、本来は見返りを求めないことが前提の寄付とはかけ離れた利用が常態化していることなど問題点も指摘しています。

ふるさと納税「廃止含め抜本的見直しを」都税調が調査報告
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

Rye_LEE さんがブースト

低投票率だと一票が重くなる(投票率50%だとひとりが2票持っているようなものだ)から、組織票が堅い与党と支持者は投票率上げたくないのだな…と思った

実際に漠然と「投票しよう」で無党派層の投票率が上がっても、ふんわり与党に投票したり、政策が似通った野党擬態政党が伸びたりするから…
増やしたいのはそこではないっていう…

(民主主義として投票率が上がるのはとても大事だけど、政権交代のための行動としては…という意味です)

スレッドを表示
Rye_LEE さんがブースト

SNSでみんな投票の呼びかけとか増えてきてるし、自分も毎回しているけれど、
こうなると、漠然と投票率を上げようとするんじゃなく、自分の投票行動(投票先)に賛成してくれるような人を、顔の見える範囲で、ひとりが一人でもいいから増やすってことなんだなと思った

今の低投票率で一人が一人増やせたらすごいことだなとも思うし

それって与党支持者がやっていることで(接触を増やしたり人情で政策は無視したり、会社などで縛ったりと、賛成できない方法が多いけど)、
そして今さらこんなこというのはこれまで既に野党支持で実行してきた人に申し訳ないくらいだけど、それが本来の選挙運動ですね…

私が身近で投票先を変えた(自民→共産)人に言われたのは、「確かに理想論かも知れないけど、本当に実現したらすごくいい政策ばかりだと思ったから」って理由だったから、
価値観を共有できる人、この候補者の政策はいいよねって話せる人を増やす形で伝えて行けたら

Rye_LEE さんがブースト

次回の選挙に向けて。気候変動を最優先にするなら、投票先は共産党です。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。