ここは限界助けにきて。
俺の場合はあと半年くらいで告知義務がなくなるので、この数年はひたすら耐えるしかないみたいなところがある。
"働き盛り"の人間がキツくてもメンクリとか行けないの、ローンが組みにくくなるからだということに気づいてきた
ただ、サイン会とかで名入りで書くやつとは違って、書店とかに配本するサイン本は販促物としての意味合いが強い(ありていに言えば平置き棚の確保用)ので、そのへんは割り切るべきなんだけどね
メル○リ、サイン本だけを狙って買って、読んだらすぐに定価の100円引きくらいで売り捌く、というサイクルで読書コストを限りなく下げてる人が一定数いるっぽい。確かに、サイン本が定価よりちょい安で売ってたらお得感あって捌きやすいだろうし、賢くはある。著者としては若干フクザツな気持ちだが……
マル凡を書く編集者、たぶんこの世に1人だけなんだよなぁ
ユリイカがからかい上手の高木さん特集をやるときは俺を呼んで欲しい
深夜2時くらいにも平気で10通も20通も仕事のLINEが送られてくるので気が狂いそうになる
日曜の深夜に仕事のLINEドカドカ送ってくるやつ何なんだよ。月曜の朝まで待てないのか????
編集者は忙しいのでSNSとか見てないけど新刊はたくさん読んでるっス。単著を出すのが一番のセルフプロデュースになるっス。がんばって書くのが一番っス。
小説家にとって一番の営業方法、どうやら「本を出す」ってことらしいっス
最近はなんかもうSNSで倫理っぽいこと語ってる人たちを見ても、でもこの人たちはたぶん全裸にひん剥かれて教室のベランダに閉じ込められるような学校生活は送ってなかっただろうし、大人になってからもダーツで全身滅多刺しにされるような飲み会がたくさんあることも知らんのだろうなという気持ちが先にきちゃって何もかもが虚しい。
激烈低気圧のさなか、この時間まで飲み会で、体力が……
一応同じ賞の大賞と特別賞なんだから、もう少し揃えてあげればいいのに……
『ホライズン・ゲート』と『ここはすべての夜明け前』を買った……のだが、いくらページ数が60pくらい違うとはいえ、前者が並製1900円で後者が上製1300円って、さすがに値付けが露骨すぎない!?
メルカリでサイン本を売るのはやめよう!!(売れても嫌だし売れなくて値下げされるのを見るのもそれはそれで悲しいので)
悪徳業者とトラブルになったと家族から連絡が入り、仕事を切り上げて早退した。
ユダヤ人差別ではなくシオニズム批判だ、という主張は正しくはあるものの「シオニズム」という言葉がどのように使われてきたかを考えれば、そんなあっさり言い切ってしまえるものではないはずで、案の定というかそれを言ってた人たちは今では直球の差別感情を撒き散らし始めている。
会社の偉い人がヘビースモーカーだと、二次会の会場とかが毎回同じ店(店内で煙草が吸える)になりがち。
X(旧Twitter)、イスラエルを憎むあまり、そのへんで拾ったイランのプロパガンダとかを撒き散らす人がどんどん増えてきて限界感ある
「非物語」側は数の上で圧倒的なマジョリティである(ように見える)「物語」側に対してコンプレックスを抱きがちだし、一方で「物語」側は長い間下に見られてきた歴史がある(物語ってるやつは文学来るなよ笑、的な)ので「非物語」側にコンプレックスを抱きがち。で、「物語か非物語か?」みたいな話題になると互いが互いのコンプレックスを刺激し合っちゃって、なんか喧嘩になりがちという……
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。