ポテリンがポテト断食しなきゃいけないなんて悲しすぎる。そんなことってないよ。あんまりだ。
「男女間のトラブル」というとヘテロパートナー間の私的な問題かのような印象を受けるけれど、統計的にもストーカーの加害者の約80%が男性で被害者の84%が女性ということを踏まえると、そこには性差別にもとづく支配と暴力が働いているものだと思わずにいられないです。
「別れ話からトラブルに」という報道も続いているけれど、私的な人間関係によるトラブルとして回収することに違和感があります。たとえば海外のアシッドアタックという男性が女性にアプローチを断られたことの腹いせとして相手の女性に酸をかけるという暴行を対等な人間関係における揉め事とはいわないと思います。
これらは女性の(性的)自己決定権への憎悪という意味で女性差別による暴行といえます。女性が男性による支配の範囲外にいこうとすること自体が「不道徳」でありその「罰」を男性が与えようとするパターナリズムが根幹にあるはずで。事件直後なので私も個別のこととして不用意な発言は避けたいですが報道のあり方にも疑問があります。被害者の人間関係が詮索されて、あたかもそこに要因があったかのような雰囲気が生まれなければいいなと。
地方で暮らす性的マイノリティの自死をなくすためのイベント。トランス男性の福井さん、15年ほど前に睡眠薬を大量に飲んだ過去。「心の中で息が吸えないぐらい(死にたい気持ちが)ほこりのように積もっていて、家族も友達も先生も誰も『掃除』してくれなかった」福井さんの姉・中村さん「家族が『幸せになれないのでは』と心配する気持ちが、当事者を追い詰めてしまう」のではと。「まずは情報を知ることが大切。当事者や家族同士がつながる場所があればいい」適切な情報、それぞれの幸せがあるという事実を知ること、ロールモデルの存在の重要性。
https://mainichi.jp/articles/20230110/k00/00m/040/081000c
高井ゆと里さんと周司あきらさんによる新書『トランスジェンダー入門』、楽しみすぎる!!!!!!2023年、ジュリア・セラーノさんの『ホイッピング・ガール』の翻訳も出るし、周司さんと五月さんの共著も出るし、本当に楽しみな本がたくさんで嬉しい。
https://twitter.com/yutorispielraum/status/1609565768076906496?s=46&t=qQrzPnXP24OW5uj0_8pZSw
1月 読書会「作りたい女と食べたい女」作 ゆざきさかおみ
【日時】2023.1/15(日)14:00~16:00
【会場】福岡市中央区
【参加費】100円
【定員】10名
未読でも聞くだけでも参加できますし本以外のことでも自由に語りあいましょう。
ブーストしてもらえたら嬉しいです!
参加申し込みは以下のホームページからお願いします。
https://r4lmbookclub.wixsite.com/mysite
参加申し込みいただいても、当日になんらかの事情や心身の不調などで遅刻やキャンセルしてもらっても全く問題ありませんし、その時の連絡も不要です。
じゃがいも仙人に転生して語尾にぜんぶ「じゃが」つけて生活しよかな
福岡県で開催している読書会です。弱く、傷つきやすい私たちがそれでもなお声を上げ続けるために。そんなケアとエンパワメントのためのセーファースペースです。知識の量や経験の違いは問われません。聞くだけでも、ただ居るだけでも大丈夫です。もしあなたが誰もが共に生きられる社会へと思いを巡らせるときはこの読書会にいらしてください。 お申し込みは概要webページよりお願いします。 トランス差別反対🏳️⚧️🏳️🌈