新しいものを表示
猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

中央線快速停車駅国民審査投票の投票用紙です。みんなで✕を書いて引用ノートしてみよう!
:aliexpress_mistranslation:​じゃあ

東京・大阪を始めとする日本の大都市が過密か否か、

なんて火を見るより明らかで、議論の余地なんてない、とは思うのだけど、

そんな需要が集中する過密都市だからこそ、
専門職を当てるほどでもない半端仕事や、波動需要に対応するための非常勤仕事が発生し、

そのおかげで、なにをやるにも半端な🐗とて餌にありついてるとこはある。

まあ…その餌場に行くために片道1時間以上かかってるわけだから、
やっぱり過密都市は不効率ではあるのだけども…。

乗鞍はとにかくゲレンデが広いですから…あれを夏場草刈りするだけでも大変だとは思う。

とはいえ…スキーをやらなくなったから、と言ってたまには藪刈りしないと山は荒れるし、
なによりスキー場もないのに、冬場の凍結道を走ってあんな奥地の温泉に行く人も少ない。

広いゲレンデの一角だけ、クラファン頼みでちょっぴり運営、とかになるのかな?
と思っては見てます。

松本市の「Mt.乗鞍スノーリゾート」今季も営業 運営会社は全株式を「地元有志の会」に譲渡へ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/CNT

あのバカでかいゲレンデを「有志の会」が回していけるのか、という問題は今後もあるのだけど…
ただ、運営会社がすごくキレイに手を引いたなぁ、とは率直に思う。

外国系の運営会社がトンズラこいたり、
逆にクラファン集まっても地元自治体がリフト引っこ抜いて妨害したり、

ゲレンデは消えるのに遺恨だけは残すとこ、結構多かったからさぁ。

人手不足のこのご時世に「103万円の壁」は邪魔、という意見はウケがいいと思うのよ。

でもさぁ。

年収103万円でやってた人が150万円稼ぐようになって、1.5倍の幸福感は得ないと思うのよ。

政治の話 

「失われた30年」とまともにお付き合いしてる立場からすると、

「名目賃金」も「実質賃金」も「可処分所得」も上がるとは思ってなくて。

それよりも、賃金の上下に関係なく幸福感を感じられる社会を求めてる。

それだけに…石破自民が擦り寄る国民民主党の求めてる方向性はなんかしんどい…

全裸中年男性、と書くから刺激が強いので、

ミドルレンジのネイキッドモデル🏍

と表現してみてはどうだろうか?

えっ?
そのモデルに乗る気にも、その話にも乗る気にもならないって?

全裸中年男性はなんにでもなれる可能性を秘めていて、
それでいて何も奪うことはできない。

そんな根幹にして完璧な存在だからです😇

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

なぜ昨晩の私は全裸中年男性のことばかり考えていたのか。もっと現実に即した実りあることを考えるべきだったのではないか……マウンテンライフ……マイライフ……エイリアンライフフォームなど……(朦朧)

衆院選総括 

「票を開いてみないと分からない」とはいえ…予想外と納得が詰まってたのがこの選挙区。

岐阜3区|小選挙区 開票速報|zero選挙2024(衆議院選挙)|日本テレビ ntv.co.jp/election2024/sokuho/

「野党連携が行われる前に選挙したら勝てる」という自民党の読み通りの票を自民の候補が取っている選挙区で、実際勝ってる。

それに対し労組の強い東海らしく国民民主党の新人候補が若さ故の期待感もあって比例当選。
ここまでは全国の風と似た結果。

いろんな意味での予想外は3位だったれいわの候補。
いろんな政党を渡り歩いた候補で、前に出たのは旧和歌山二区。そのまま出てたら「二階Jr対世耕」の泥仕合に飲まれてたであろう候補。

そんな候補に…きっちり粉をかけていたれいわの強かさをみんな舐めてた気がするのです。

野党連携をしないと野党は勝ちきれない。実際、敵失で“勝った(?)“立民を軸とする政権はまず有り得ない状況。

ただ…いろんな人の不満や期待はちゃんとあるわけで。
それを拾いあげようとしてた人が、訳の分からない乱気流の煽りも受けてみんな議員になった。

流れは見えないけど流れはある、それを端的に感じた選挙区。

おじさんが社会集団に怒っているとき、
社会集団もまたおじさんに怒っているのだ…

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

「おじさんの社会集団に対する怒り」、全裸中年男性構文に使えそうだな(わるいいんたーねっつの民)

政治の話 

自公で過半数取るか割れるか、で今後の流れは大きく変わるかな、と思ってるけど、

そんなの明日の朝にならないと分からないので、現時点ではノーコメント。

ただ...れいわが増えそう、というのは予想してなかったなぁ。

ドラゴンボールの戦闘値の桁が末期にはオーバーフローしてたのと、

課長ナンタラが社長ナンタラに変わるのは、
発想としてはまったく同じだからなぁ。

漫画に限った話ではないのだけど、

昭和時代の子どもたちが「大人は分かってくれない、僕たち私たちだけが分かるもの」と秘密基地に持ち込んだような何かが、

そのまま大人になっても通用してしまい、それが権威になっちゃった不幸、みたいなのは感じる。

まあ...「秘密基地の神棚に飾ってたもの」が、ココロの大切なとこにあり続ける人の気持ちもよく分かるのだけど。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

弘兼憲史の件、日当デマも罪深いのだけど、「漫画」っていう文化が権力ヨイショ手段に落ちぶれた様を見るのが本当に辛い。

イーロン・マスク氏「規制なき世界」へ賭け トランプ氏を全力支援 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOGN232

トランプ氏やマスク氏の言動を見てると
「金持ちの好きにさせたらアカンわ。規制しなきゃ」
と自分なんかは素直にそう思うのだけど

多分、世の中にはそれと同じくらい
「貧乏人は黙って働け。どうせ大したこと言わんどろ?」
と思ってる人がいるからこうなってるんだろうなぁ、と。

闇バイトに手を出す人は「俺に弾は当たらない理論」なんだろう、と昨日電話で話してた。 

闇バイトして摘発される可能性は高く見ても1割程度(それ以上摘発率が高ければ、闇バイトの胴元の方が成り立たない)。

そして、闇バイトで得られるような「数万円規模」の臨時報酬を、さしたる能力もない人が真っ当な仕事で得ることも難しい。
(パートタイマーの月給とトントンの収入だからさ...)

どのみち大した将来はない、と思ってる人に、
「めったに捕まることないから」と違法性のある高額収入仕事が紹介されたらグラつく人もいるだろし、

捕まっても「オレは運が悪かった」とネズミ捕りとかと同じ感覚の人はいるだろうなぁ、と。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

実際、痛い目に遭わないとわからん人間もいるからなぁ。
くだんの闇バイトをやって罪悪感を感じてないクズも、この手の手合いなんじゃないだろうか。痛い目に遭うまでわかろうとしなかったと。

なんかイラストを見た 

「夜に白い肌の女性が暗めの色の和服で」
となると...

色のコントラストの問題で、露出してる白い肌が際立つ。

...いや...それそのものがセンシティブか、と言われると微妙だとは自分も思うのですが...

それを目にした時の視線を自覚したとき...
まあ...見せる側の問題ではなく、見る側の問題としてセンシティブ認定もアリなのかもなぁ、と(懺悔)。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。