東京と一部地方県の大学進学率の最大差が40%近くにまで拡がっている。これに男女差まで含めるとさらに拡がるだろう。この前提を踏まえずに、自分の経験、または自分の半径に拡がる景色を元にして社会を語る事がいかに雑になるか、ということは頭の中に入れておきたい。最近、結構なバリューのある作家、研究者、ジャーナリストがこの過ちを犯しているのを目にする。
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/113674252629812119 [参照]
ヤマザキマリが語る、『美術の物語』の普遍的な魅力 「何世紀も残り続けていく書籍であることは間違いない」 https://realsound.jp/book/2024/12/post-1871753.html @realsound_bより
---引用‐‐‐
ヤマザキ:いくら読みやすいとはいえ、ゴンブリッチは、決してポピュリズム的なウケを狙ってこの『美術の物語』を書いたわけでは無いでしょう。そこには良い意味で美術史家としての「主観」がある。きちんと筋が通っているし、知識のひけらかしではない血の通った文章になっている。そういう意味でも、この本はやはり「教科書」ではなく「物語」なんです。
‐‐‐引用終わり‐‐‐
マンスプが嫌われる理由がちゃんと載ってる。
こういう説明がネタばれであるものの、ネタバレと言われず読みたいと思わせる評価(書評)なんだと思う。
いつからだろう。ネタバレに怒り心頭の人が増えたのは。書評とか映画評など評論の質が下がってる証左なんだろうかね。
モース『贈与論』読了。
本邦初翻訳された論文を収録してる岩波文庫版を購入。
https://www.amazon.co.jp/dp/4003422813?ref=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_7EW46NW1HZ3BPPBR24YC&ref_=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_7EW46NW1HZ3BPPBR24YC&social_share=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_7EW46NW1HZ3BPPBR24YC&_encoding=UTF8&psc=1&skipTwisterOG=1&bestFormat=true
モースの時代も今も女性は論文の対象外だから、見返りを求めない贈与「大阪のおばちゃんの飴ちゃん」に匹敵するものについては言及なし。
ただ、現代の契約とか納期とか商売に関する考えとか規範が急に出てきたものではないことがわかって楽しく読んだ。
「大阪のおばちゃんの飴ちゃん」についてはヨーロッパの女性に聞いても「わかるよ、うちの本国でもやってる。男性はやらないよね」って言ってた。その時に英語で見返りをin returnというと知った。一冊の本から広がる文化体験はお金では買えない。いや、厳密には本代を払ったから獲得できたのだ。こういう体験はモースの言う贈与論(The gift)の何に該当するんだろう。好奇心に終わりはない。
“技能実習先の事業主から性行為を強要されるなどの被害を受けたとして、カンボジア国籍の女性3人が16日、栃木県でイチゴ農園を営む男性に約9千万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした”
警察動けよ、何のための国家権力だよ。
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/113673524148834425 [参照]
めんどくせえが一言添えた。
https://x.com/petrol0110/status/1869193183525298281
https://x.com/petrol0110/status/1868941850339688804?t=xIJUZ2_9mXBcK_6z6JYm8w&s=19
一応書いたけど、反応薄いね。やはりTwitterは過疎なのかしら。
しかし、筑摩書房ともあろうものが何をやってんだ。
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/113668855339870092 [参照]
婚姻によって戸籍の変動を伴うから夫婦同氏になるんだよね。
韓国の夫婦別姓をうらやましがる人は元来韓国はよその女(嫁)を家に入れないために夫婦別姓にしてるという根幹があるんだけどね。知らんやろ?それが社会制度が変わり、社会情勢が変わった中で夫婦別姓の利便性が追いついてきただけのことだからね。
夫婦別姓の女性差別性、そして夫婦同氏の女性差別性、どっちもちゃんと考えたらいいんですよ。
最大の女性差別制度は戸籍制度だから、夫婦別姓でも夫婦同氏でも女性差別の思想が根幹にあって残り続けるんだけど、こういう議論できなくなったよね。
法務省が夫婦別姓制度に消極的なのは実際にその制度を使う人は相当限られると分かってるから。夫婦別姓制度を作ってくれと言いながら本人たちは使わないんだよ。法務省は無駄なことに制度を変えるようなことはしない。ほかの制度も併せて変えることになるから触れないの。
30年前の事実婚の実行者たちの本気を掠め取るからこんなことになってる。
夫婦同姓が嫌なら法律婚をしなければいいんです。
法律婚をしたい時点で戸籍制度を肯定してるんだからそれでよし!
活字と映画の海に漕ぎだそうではないか。
@Petrol0110 で何やら小難しい話をしている。