新しいものを表示
石油王 さんがブースト

東京と一部地方県の大学進学率の最大差が40%近くにまで拡がっている。これに男女差まで含めるとさらに拡がるだろう。この前提を踏まえずに、自分の経験、または自分の半径に拡がる景色を元にして社会を語る事がいかに雑になるか、ということは頭の中に入れておきたい。最近、結構なバリューのある作家、研究者、ジャーナリストがこの過ちを犯しているのを目にする。
QT: fedibird.com/@gaitifuji/113674
[参照]

ガイチ  
学校基本調査 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00400001&tstat=000001011528&s=09 日本は階級社会で...

紙の質がいい。
前半部の文章のパートではシーズーのシルキーヘアを撫でているような錯覚に陥る。
後半部の絵画のパートでは昔の百科事典もこれくらい紙が薄ければ使い勝手が良かっただろうと、我が家にあった百科事典を思い出す。


は一家に一冊。読んで良し、眺めて良し、本の形の通りになる翼のような形の文鎮が役に立つ。 [参照]

chat GPTに人間が負けないポイントが見つかったようなもんじゃん。

スレッドを表示

会社のchat GPT男二人に聞かせてやりたいよ。絶対自分のことだと思わないだろうけど。
「お前には『物語』がない」。

スレッドを表示

ヤマザキマリが語る、『美術の物語』の普遍的な魅力 「何世紀も残り続けていく書籍であることは間違いない」 realsound.jp/book/2024/12/post @realsound_bより

---引用‐‐‐
ヤマザキ:いくら読みやすいとはいえ、ゴンブリッチは、決してポピュリズム的なウケを狙ってこの『美術の物語』を書いたわけでは無いでしょう。そこには良い意味で美術史家としての「主観」がある。きちんと筋が通っているし、知識のひけらかしではない血の通った文章になっている。そういう意味でも、この本はやはり「教科書」ではなく「物語」なんです。
‐‐‐引用終わり‐‐‐

マンスプが嫌われる理由がちゃんと載ってる。
こういう説明がネタばれであるものの、ネタバレと言われず読みたいと思わせる評価(書評)なんだと思う。
いつからだろう。ネタバレに怒り心頭の人が増えたのは。書評とか映画評など評論の質が下がってる証左なんだろうかね。

バラモン左翼という単語は、良くも悪くもおハイソ左翼とかそんな感じでとらえていたけど『贈与論』を読んで、バラモン左翼には「うっせーな、説教しやがって。働かないで食える、言い換えれば搾取の上位層に嫌がるやつが何えらそうにしてるんだ」のニュアンスがあることが分かった。
そう言えば、トマ・ピケティはフランス人だったな。

スレッドを表示

モース『贈与論』読了。
本邦初翻訳された論文を収録してる岩波文庫版を購入。
amazon.co.jp/dp/4003422813?ref

モースの時代も今も女性は論文の対象外だから、見返りを求めない贈与「大阪のおばちゃんの飴ちゃん」に匹敵するものについては言及なし。
ただ、現代の契約とか納期とか商売に関する考えとか規範が急に出てきたものではないことがわかって楽しく読んだ。
「大阪のおばちゃんの飴ちゃん」についてはヨーロッパの女性に聞いても「わかるよ、うちの本国でもやってる。男性はやらないよね」って言ってた。その時に英語で見返りをin returnというと知った。一冊の本から広がる文化体験はお金では買えない。いや、厳密には本代を払ったから獲得できたのだ。こういう体験はモースの言う贈与論(The gift)の何に該当するんだろう。好奇心に終わりはない。

石油王 さんがブースト

“技能実習先の事業主から性行為を強要されるなどの被害を受けたとして、カンボジア国籍の女性3人が16日、栃木県でイチゴ農園を営む男性に約9千万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした”

警察動けよ、何のための国家権力だよ。
QT: fedibird.com/@gaitifuji/113673
[参照]

ガイチ  
技能実習先で性被害、女性ら提訴「脅されて性行為や中絶させられた」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSDJ1CD4SDJUTIL009M.html?ref=tw_asahi&s=09

wikiのノートの個人情報を載せている人がいることが分かったので、やられてる人は緊急で差止めを裁判所に申し立てた方がいいと思う。

石油王 さんがブースト

こういう連中が語る「人権」って、なんなんだ。意味がわからんよ。

スレッドを表示

今回筑摩書房がやらかしたんだけど『ヤンキーと沖縄』を出したところだから、そんなもんかって気もする。

石油王 さんがブースト

しかし、筑摩書房ともあろうものが何をやってんだ。
QT: fedibird.com/@gaitifuji/113668
[参照]

ガイチ  
「夫に先立たれた年収200万の60代女性」を蔑みの対象にしている表現者たちから生み出されるもののテーマが多様性というのは冗談にもほどがありすぎる。というか、今の日本社会は構造的にそれがスタンダードになっているんだよ。日常を見ろよ。日々の暮らしを見つめろよ。そうした人たちがこの社会を下支えしてき...
石油王 さんがブースト

「夫に先立たれた年収200万の60代女性」を蔑みの対象にしている表現者たちから生み出されるもののテーマが多様性というのは冗談にもほどがありすぎる。というか、今の日本社会は構造的にそれがスタンダードになっているんだよ。日常を見ろよ。日々の暮らしを見つめろよ。そうした人たちがこの社会を下支えしてきたんだよ。そして今も支えているんだよ。

うちの姻戚が在日同士で結婚して籍入れてもらえず子どもだけ取られた人がいるんだけど、なにかに似てますよね。代理母出産ですよ。
由緒正しい伝統的な夫婦別姓ってのはこういうことですよ。
だから、夫婦別姓、事実婚に関心がない層(しばき隊やLGBT運動の人達)が夫婦別姓で騒いでいるのは代理母出産制度(一種の公娼制度)の布石だと思いますね。

婚姻によって戸籍の変動を伴うから夫婦同氏になるんだよね。
韓国の夫婦別姓をうらやましがる人は元来韓国はよその女(嫁)を家に入れないために夫婦別姓にしてるという根幹があるんだけどね。知らんやろ?それが社会制度が変わり、社会情勢が変わった中で夫婦別姓の利便性が追いついてきただけのことだからね。
夫婦別姓の女性差別性、そして夫婦同氏の女性差別性、どっちもちゃんと考えたらいいんですよ。
最大の女性差別制度は戸籍制度だから、夫婦別姓でも夫婦同氏でも女性差別の思想が根幹にあって残り続けるんだけど、こういう議論できなくなったよね。
法務省が夫婦別姓制度に消極的なのは実際にその制度を使う人は相当限られると分かってるから。夫婦別姓制度を作ってくれと言いながら本人たちは使わないんだよ。法務省は無駄なことに制度を変えるようなことはしない。ほかの制度も併せて変えることになるから触れないの。
30年前の事実婚の実行者たちの本気を掠め取るからこんなことになってる。

戸籍制度を解体したら話が終わるのになんでその話をしないの?

スレッドを表示

夫婦同姓が嫌なら法律婚をしなければいいんです。
法律婚をしたい時点で戸籍制度を肯定してるんだからそれでよし!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。