BT
住宅費にだけ焦点当てられてるけど(しかし管理費だけで4万円、固定資産税が月1.5万円って…ワンルームの賃貸費と変わらないじゃん…。その上修繕積立金とかもあるんじゃないの?)、ここで触れられてない大きな誤算は大学進学費用の異常な高騰だと思う。この人はオレと同年代だからよくわかるんだけど、国公立なんかオレらの時代の5倍よ? 自分たちの頃の感覚でいたら、年収1千万円なら子ども3人進学させても余裕で行けると思うだろうね。まさかこんな高所得層の子どもが貸与型奨学金を受けることになるとは…。妻がやたら悪者にされてるけど、この時の彼女の葛藤は凄まじかったはずだよ?

妻の悪者化という点で言えば、この人は一切触れてないけど、3人の子どもは妻がワンオペで育ててただろうと思う。この年代の大企業の男性は、子育て期は仕事が面白くて酒席の付き合いが楽しく、なおかつ家事育児は妻の役目だと思い込んでいるので家族のことはほっぽらかしで(そしてたまの旅行が「家族〝サービス〟」だと思ってる)、それが今の冷淡な家族関係を生んでるんだと思う。
片方の言い分ばかり聞いてんじゃねえよボケ、という感想。

フォロー

ほら~
世帯年収900万円で子ども3人の世帯の行き詰まりはここにも
住宅ローンが~妻がぁ~って矮小化しないほうがいいよ
asahi.com/articles/ASSBH43SYSB

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。