新しいものを表示

ダイソーも店舗によってキャッシュレス決済手段にムラがあるな。

E217東海道線、家電系某店で買えば4000円以上のポイント入るはずだけど、客が来なくてヤバそうな近所(でもないが)のポポンデッタで予約。案の定店舗としての経営はヤバ目らしい。

ポイントってどこかでその分を上乗せして払ってる感がなくもないんだよな、とか言いつつ還元率高いと喜んでるけどw

デビットカード届いたらe5489に決済情報登録しないと。それで列車変更ボタンが出ないという訳のわからない挙動も改善すればいいけど(たぶん無関係)。

E4系の併結相手、見た目と時代背景で400系がいいなと思ってるけど、そのセットでプラレールが出ているぐらいには人気のある組み合わせだったんだな。

著名人の名前使って投資に誘うアカウント、インプレッションさえ稼げれば広告そのものの内容はどうでもいいとか?

メンテナンスフリーのレールや道床でも発明されれば別途なんだろうけど。ってもアスファルトでさえ定期的な再舗装は必要だしなぁ。

この先、地方の三セクはBRT化もあるかもなと思う。

鉄道は維持に人手とコストがかかり過ぎているにもかかわらず、それはあまり問題視されてない(あえてスルーしてる)気がしてとてもモヤモヤする。

都心部でも多人数同乗でカーシェアを活用して、全体的な使い勝手を加味すると、公共交通機関より安上がりになりつつある

鈍行が通じるのは80代ぐらいでしょさすがに

南海の普通と各停の使い分けとかね

とはいえ千里線と堺筋線の直通、淡路の平面クロスが結構なボトルネックだろうなぁ

堺筋線は京都線への直通ばかり考えてしまうのですが、本来は千里線への直通のほうがメインだったの完全に忘れてたわ

太田川の旧駅舎時代、平日昼間に仕事で待ち合わせた時、5500系2連の金山き急行を見送ったのが最後の記憶になっている。

太田川も気付いたら旧駅舎がなくなって、いつの間にやら完成してた。でも知立はいつまで経っても終わらない感じがすごい。

ロジテック(Logitec:日本)→外付HDDをはじめとしたPC周辺機器メーカーの老舗
ロジテック(Logitech:日本以外)→マウスをはじめとしたPC入力機器のトップブランド

後者のロジテックは日本だけはLogicoolと名乗ることに。

世界的にはロジテックが曖昧さ回避案件になる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。