新しいものを表示
SN80 :fedibird1: さんがブースト

厄介コンテンツらしいんですけど、それでも人気あるから…って事なんでしょうな(そもそも厄介であることを非オタは知らない?)。

twitter.com/extraininfo/status

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 1135(+22)
フォロー : 16(0)
フォロワー : 14(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

横浜の中心部にあるドンキに入ったら(関東のドンキに入ったのはそれが初だったかと)、アダルトコーナーの充実ぶりにドン引きした記憶。

SN80 :fedibird1: さんがブースト

言うほどみんなnyとかMXやってたのかな?って思う。あれまともに使えるようにするの大変だったのでは?(実はリスクが怖くてやったことない人。信じて!)

こういうコーナーって、ユニーやアピタから転換させられたドンキにもあるんかな?(行かないから分からん)

3700以降の名鉄の通勤車も1/3閉めあるけど、使ってるの見たことない。

泣きながら忘れた仕事をやってる(データをOneDriveから動かせず、PCの電源も入れられないので泣く泣くアインホホでやってる。キーボードがあるだけ楽だけど、それでもつらい)。

何も逆光で撮らなくても(人の事は言えない)。

完全にRSの日のネタを失ってしまったな。

もしかして更新車が欲しいって意味だったのかしらん。でも頼む相手間違えてるよ、完全に。

西武6000系、このまま本格的に作り込むところだったわ…危ない危ない(それにしても、なんでまた自分がクレクレされなきゃならないんだ)。

でも、名鉄スカーレットって実車も結構バラバラなんだよね。

名鉄スカーレットもバラバラだから(敢えて自分のは貼らないスタイル)。

SN80 :fedibird1: さんがブースト

阪急マルーンですら色バラバラなんだから気にしなくていいよ

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 1113(+22)
フォロー : 16(0)
フォロワー : 14(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。