新しいものを表示

ワードミュートに正規表現使えればそいつを駆使してなんとかなる…かも?

こんなことで通知破壊受けててわろてるwwwwwww

スレッドを表示

:doutonborigawani_tobikomanaide:

↑ioの「WBC世界一」的に使い所が限定されそうなFedibirdのカスエモ

中日ドラゴンズ日本一記念ユリカを思い出してしまった。

SN80 さんがブースト

こちらは「次に日本一になったとき開けるんだ :blobcat_fu_smile2: 」から 26 年が経ったビールです。

野球詳しくないけど、あのダイエーホークス撃破ってマジ?

TpF2、RailWaySim並みのクオリティが出せるのにマシンスペックはそこまで求めていない感じ?

なげやりかもしれない 

(どっちか選べという話じゃなくて、好きな方を使えという話にできればいいのですが、RSが閉じた世界であることは正直否定できなくて)

スレッドを表示

なげやりかもしれない 

(MMDも解像度がフルHDを超えられないことを理由にBlender移行勢がいるそうだし、RSも主要PI作者の動向次第ではそうなりかねない気が)

スレッドを表示

なげやりかもしれない 

(だからRS2Kの「初見さんお断り」的な雰囲気はあまり歓迎できないのよね)

スレッドを表示

なげやりかもしれない 

RailSimがリアリティ重視になってPI制作にさらに手前がかかるようになってきたら、TpF2やシティスカのMOD製作と手間が変わらなくなってくるのではという危惧がある。

そうなるとRSよりも後者で作ったほうがユーザーが多い分、作者としてもやりがいが増えるのでは?という気持ちも同時に出てくる。

やませみセンセ、このままTpF2のMOD制作に転向ですか?!?!?!

縁があれば海外車の電車(気動車)特急を増やしてもいいかも。なお機関車特急は沼が深そうだから除くとする。

昨日の運転会、「TGVはオレンジで青帯入ってて連接車だから近鉄」は笑ったな。でもミニトリックス(マイクロトレインズ?)の初代TGV、パッケージがかっこよくて惹かれた。

Nゲージ、客車に限って言えばアーノルドカプラーがいちばん似合う説

かつての日本人の光学メディア好きは異常なまであったよなぁ…

富士通デスクトップPCにはMOドライブ内蔵機もあったな。富士通自身がドライブをめちゃくちゃ生産してましたしね(ちなみにMD-DATAを推すべきソニーもMOドライブやメディアをそこそこ生産していた過去はある)。

MOが苦手だった書き込み速度もOWメディアが出てきてある程度は解消されたのかな。
なお世界的にはZipドライブの普及率が凄くてMOは事実上の日本独自規格だったのはそこそこ知られている話。

リムーバブルメディア大好きでSyQusetの120MBリムーバブルHDDやMOドライブを内蔵してたこともあったけど、Zipはなんとなく好きになれず手を出してないし、MD-DATAも高価で手が出せてないんだよなぁ。

VAIOに内蔵されたのは音声用メディアを扱うことを前提にしたドライブで、MDへ音声コンテンツを書き込んだり編集したりと言った用途がウリだったと思います。MD-DATAとして使えたかどうかはちょっと分かりません。
QT: gingadon.com/@emb/113417709646
[参照]

刺繍屋🐏おっちょこちょい  
これかな? __ 実は現行品。音楽用MDをデータ用に拡張した「MD DATA」(140MB、1995年頃~):ロストメモリーズ File018 https://www.techno-edge.net/article/2023/06/09/1416.html
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。