新しいものを表示

この状態だとマンションっていうよりは消防署みたいだな。

なんだかんだ言ってここまで作ってしまった。テクスチャ描いてみるかな。

ここんとこメタセコ触ってなかったから操作の思い出しも兼ねて。そんなわけで飽きる可能性大。期待しないでね。

KATOのこのケース、増えてくると困りません?タムタムに行けばこのサイズの8両用ウレタンも売ってるけど、なんか損した気がしてなかなか手が出せない。

ちょいと加工してTOMIXのコキ107に接着で取り付け。思ってた以上によくなりますね。

スレッドを表示

昨日見つけて、一緒に買うつもりで手に取ったのに、なぜかレジに持って行かず、店を出てから「しまった!」と思ったやつを無事確保してきた。残り2袋、危なかった。

動力なし買って1650にこれの動力組み込めば…いかんいかん。

スレッドを表示

ワークマンプラスで「Nゲージの動力になりそうだな」と思いながら眺めてた人。

RailSim2プラグイン作者様(FF様限定)を対象に、鉄道模型(Nゲージ主体)の運転会を開催します。
次回開催は10月となります。日時・会場については参加者様向けサイトをご覧いただくか、ご存じのない方はDMでお問い合せください。
※今後の情勢により参加をお断りするか、中止する場合があります。

もうひとつ作ってあるけど(最低でも2個必要)、そもそも初期の抵抗値が違う。こればっかりは仕方ない。

スレッドを表示

フォトダイオードを組み込んだレールで通過検知のテスト。抵抗値の閾値を判定させればいけそうだけど、周囲の明るさによって閾値がブレそうなのが悩みどころかな?

もう1あれば楽できそうなのにな(とりあえず買っとく)。

今朝の乗車電。そう言えばコレを「5R」って呼んでるのは見たことないよなー。

とりあえずイメージ。1閉塞にセンサーを2個つけられれば、実際の鉄道に近い制御ができるんですが、センサーの精度が甘いこともあり、検知後のカウントダウン頼りになります。

スレッドを表示

ちょっと前に :twitter: のUI配色変更が話題になったけど、今はつべまでこの色になってるのな(分かりにくい)

なんかすごい人からリアクション来たんだけど(

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。