新しいものを表示

アプリ化したフェディバだと()を変換した時にカーソルが間に入らないんだけど、どうもこれはSafariの仕様っぽい?

TOMIXの旧タイプ電動ポイントの配線が面倒すぎて泣きそう。こりゃ廃れるわけだよ。

昨日見たんだけど、アドレスおかしくない?せめて「http:」は外そうよ。

高級車ディーラーの看板作ろうと思ったけど、人様のPIを使うのはよくないことに気付いて中断。

RSPIでは名鉄ガチ勢と思われてる感じですが、模型はこんなもんです(Bトレ入れても49両)。

コレも荷物電源車なので事業用車なんだけろうけど、「事業用車(海外)」という1台だけのカテゴリーになってしまうので「客車(海外)」に入れてる。

スレッドを表示

事業用車の内訳。マルタイはともかく、マルチレールクリーニングカーはこうするしかなかった。

スレッドを表示

鉄道模型所有数、昨年12月で止まっていたリストを更新した結果。

運転会準備中に思うこと。ジャンクで買ったTOMIXレールを裏返すと三越の値札が貼ってあったんだけど、今と値段が変わらない。いや、むしろ当時(40年前)を考えると実質値下げされてる?

このフライヤーに使う写真も地域によって違うんだろうねー。

KATOのスタンダードSX、IOデータ外付HDDのACアダプターを使うとコネクタ変換が必要。そうなると出っ張りが半端ないのでL字変換買ってきた。これで安心。

こんな時間に市交7000とは珍しいと思ったけど、この影響?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。