イタリアの村がアメリカ人に移住のお誘い
わかるわー、アメリカ地獄の様相
あんな連中がのさばる国に住みたくない
「せざるを得ない」状況を、本来余裕があって生まれる余暇としての楽しみに変換しているのは中々グロさがある。
RT @mkameishi
さっきNHKで「ホテル料金が高騰してるから、レンタカーを借りて車中泊するのがオススメ」「選択肢が広がっていいですね」とか言ってて「どうかしてる…」と思ったよ
つまり文字通り民主主義の崩壊と.
RT @Ki_46ozzie
この話が一番アッなるほどってなった…
民主主義は多数決以外にも過程と手続き論、建前を重視し、記録し保存することが重要と理解して貰うのは大変な作業だけど、まさかそれらが絶対悪である「既得権益」に結び付く物と理解されていたら…
コスパを求めるあまり社会の大黒柱を削りつつあるってことで…
“何足もの靴がドアの前に並んでいる。東京の都心にある地味なビルの小部屋の入り口で、40人ほどの客が用意されたスリッパに履き替えていた。
2024年8月25日、その一室では、東京大学の社会学教授の阿古智子が、中国の農村部のあちこちに足を運んだ20年間の経験を語っていた。生き生きした目のこの小柄な女性が、日本語訛りの強い中国語で、2000年代初めの中国の農村部の様子を語っていく。電気のない村もあれば、建設計画のために住居の移転を強いられた住民もいた。忘れられた少数民族や人権保護の活動家とも交流が多かったという。
話を聞きに来た人は、事情に通じていない門外漢ではない。客の多くは最近、日本の首都で暮らしはじめた中国人なのだ。
「こういう講演会は、いまの中国では絶対にできませんから本当に新鮮です」”
サンマ水揚げ増加も“豊漁”程遠く… 国際協調で資源回復へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce702b2427c1a4ad9fa69142277e3a14a7f65607
Awesome artwork from Māori artist Huriana Kopeke-Te Aho
https://www.instagram.com/p/DCX_ZTSSMhu/?igsh=MTFkZzJxaDR3ZGF2dA==
20年以上前から何回も開発されそうになったのを毎回止めてきたのか。住民の人頑張ってほしい
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00255/110500001/
64 years ago on this day in 1960, 6-year old Ruby Bridges walked into the William Frantz Elementary School in New Orleans, escorted by 4 federal marshals and made history by becoming the first African-American child to attend an all-white elementary school in the South.
Her courage and poise paved the way for the fight for Civil Rights and Justice.
ここもヴォーリズの設計でしたか。
無知なので初めて知る次第。
この話題の主は私大。
>明治大学が山の上ホテルの歴史的建築物を継承 | 明治大学 https://www.meiji.ac.jp/koho/press/2024/mkmht000001x4wp8.html
インバウンドでなくても観光には縁がない感じがする都市、名古屋。
仕事で出かけるようなイメージ(偏見)。
>インバウンド、三大都市で名古屋「1人負け」 市長選挙・主要3候補の観光政策は? https://www.47news.jp/11769503.html
非常体制だね。
県知事選、市長会有志22人が異例の稲村氏支持表明 「誹謗中傷や誤解広がり懸念」緊急的な対応強調 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202411/0018339390.shtml @kobeshinbunより
「17日投開票の兵庫県知事選について、県内29市長でつくる市長会の有志22人が14日、無所属で立候補している前尼崎市長の稲村和美氏(52)を支持すると表明した。表明を呼びかけた蓬莱務・小野市長ら7人が同日、神戸市内で会見した。知事選の最中に複数の県内市長が特定の立候補者を支持する意向を表明するのは極めて異例。
市長会長の酒井隆明・丹波篠山市長は「県政の混乱がこれ以上続くのは許されない」とし、蓬莱市長は「今回の選挙ではデマが飛び交っており、県民の誤解を招くことがあってはならない」と語った。各市の社会課題の解消には県との連携が欠かせないとし、市長経験のある稲村氏に県政の立て直しを期待するとしている。
信州りんご食わせい