被災地について、言葉がきつい
しない。しないね。>BT
そもそも能登地区は石川では3区って括りで、ここは前から石川県内で唯一自民と立憲が競ってる選挙区。この前の選挙でも、もしかして負けるかも……って危惧した岸田がすぐさま応援演説に来た程度には、ほっといても勝てるはずの石川県内では、唯一自民の地盤がやばいところ。
しかも、結局自民が勝った。
逆を言えば、石川県ではここ以外与党以外は勝てないように地域が作られてる。
私は仕事で1区と2区と3区行き来してて、いろんな家行く機会があるんだけど、明らかに門構えから違いますなあ!?っていう立派な豪邸は、入り口入ると自民党候補のポスター貼ってあったり、部屋の中には為政者と撮った写真とか、なんらかの自民党の人間からの表彰状とかが飾ってある。特に2区の小松と加賀。田舎の豪邸には、体感で8割くらいの確率でこういうのある。
学会員の家もそう。創価学会で熱心に活動されてたんだなって盾の隣に、これまたあなたは公明党によく寄与してくれました!みたいな盾も置いてあるわけ。こっちは体感9割くらいの確率。
「おらが村の先生」であって、その人たちのおかげで今の自分たちがあるし、今の生活手放すなんてしないわけよ、ああいう人たち。「政治家の先生」に対して「昔からのよしみ」で恩義があり、みんな自分の生活が壊れるから「不義理」なるものもできない。だから石川県では、ずっと与党が勝ち続ける。
あと正直仕事で与党の議員ともしょっちゅうぶち当たるけど、ああいう人たち本当に愛想いいんだよね。人当たりがいい。私みたいな初対面の人間に威張り散らすバカなんていない。
能登の人たちとも接するし、なんなら今日も話した。被災して仮設住宅住んでたけど、病気でどうしても金沢の病院に入院しなきゃいけなくなって……っていう人たち。1月から山ほど見てきた。
今日会った人は水害のニュース見ながら、ちょっと涙浮かべて「金沢の人らは能登のこともう忘れとるから、これで思い出したかな」って言ってて絶句するしかなかった。
金沢の人間が忘れてる?正直そうだ。金沢市=1区の人たちとの会話で、ここ最近被災地の話になった記憶がない。金沢で「そう」なんだから、石川県の外の人間なんて「そう」だろうと思う。
さっき、タイムラインに面白い問題が流れてきて、お昼の12時は「午前12時」というのか「午後12時」というのか、というもの。
調べてみると、明治時代に国からの通知で定義はされているんだね。定義では「午前12時」になる。そして、初めて知ったが、真夜中の「午前0時」という定義はあるが、「午後0時」はないとのこと。なんか、すっきりせんな。
明治と比べて、今の生活はかなり西洋化されているし、西洋では24時間制を使わないところも多い。その影響か、午前0時で日にちが変わるということになってるけど、それもそもそもの日本人の生活感覚とは合わない気がする。
まあ、定義はわかったけど、言葉は変わっていくもの。そもそも、牛の刻のことだから、お昼の12時は「正午」と表現する方が一番正しいように思う。本来、真夜中は寝てるんだし😁
Russian chemist Vera Yevstafievna Popova was born #OTD in 1867.
Popova became known for her work in organic chemistry, a field that was rapidly developing in the late 19th century. She contributed to research on the synthesis of chemical compounds, particularly focusing on organic substances. One of her most significant areas of study was the preparation of peroxides. It was her work on these compounds that led to her untimely death.
で、建てるのはいいが、ちゃんと埋まってんのか。ここのタワマン、住民ぽい人出入りしてんの一度も見たことないが。
【衝撃】まさかの「岐阜」にタワマンがバンバン建設中・・・→理由がこれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6163173.html
コイツ比例復活のゾンビだわ。あと小中の教員らしい。激ヤバすぎ
中1女子に2万円渡し性的暴行…逮捕されたロリコン維新元議員・椎木保容疑者は小中高の元教員
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/360412
麻布台ヒルズ、ガラガラで廃墟化?森ビルの誤算、超高層ビルは時代遅れに https://biz-journal.jp/company/post_383384.html @biz_journalより
てか下手したら20年くらいかかって計画を立てていると思われ。これからは都市開発もアジャイルでないとダメね。
「オフィスフロアもまだ埋まらず空きがあるようでテナント集めに苦戦している様子ですが、超高層ビルを主体とする商業施設というものが、ここ数年で限界を迎えてオワコン化しつつあるという印象を受けます。今から約20年前の2000年代初頭に開業した六本木ヒルズは、勢いのあるIT企業や外資系企業がこぞって入居し、六本木ヒルズレジデンスに住むことがセレブたちにとってステータスとなるなど、非常に意義のあるコンテンツであったことは間違いなく、不動産業界全体がワクワクしてその動向を注視していました。ですが20年が経過した今、同じようなコンセプトの商業施設は時代遅れとなってしまいました。
Musk is using his platform to amplify the vicious "pet eating" lies launched by Vance and spread by Trump cultists -- and now by Trump.
But hey, journalists, just keep on supporting Musk. Your clicks are more important than your integrity, after all.
解雇規制の緩和、法的にもいろいろ無理あるやろって話。
『小泉進次郎氏の「解雇規制の見直し」という自民党総裁選公約について』
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/718424b93d19d0eb983ca02ef8028f4285b6168d
ざっくり要約 φ(N . )
解雇規制は基本的にこれだけ。
「ちゃんとした理由がなければ無効」
これを緩和するなら、まともな理由なく解雇できる=なんでもアリってことになる。
上司に意見した、有休を申請した、態度が気に入らん。
どんな理由でもクビにしホーダイ。
あと、整理解雇の4要件は、実は法律ではなく判例の積み重ね。
法律自体ないのにどうやって「大企業に限定して再就職支援を義務づけ」るのか?
ほんで根本的な問題として、そもそも
「解雇規制の緩和」と「労働市場の流動化」は無関係!
小泉は人々が企業に縛られてるみたいに言うけど、
自分からの退職はすでに自由やで?
ホンマに転職しやすくしたいならコレ!
・退職時のセーフティネット拡充
・新しい技能の訓練や研修
・転職活動のための労働時間の短縮
たゐにいて