フォロー

Amazonで売ってる技適怪しい中華PCで無線機能使わない場合、分解して無線LANカードごと引っ剥がしちゃえば引っかからない?
それとも、厳密にはそれでもダメなんだろうか

@KusattemoToFu 無線ランモジュールを除去すれば物理的に電波を発信できない状態になるので問題ないと思う。

@mmasuda やはりそういう解釈で良さそうですかね。ありがとうございます。
ガジェット関係、技適関係はYoutubeに上がっている動画などでも落ち度を指摘されているものも多く、なかなか難しい話のようなので身構えていました。

@KusattemoToFu 無線設備として設計されていないけど、回路設計がお粗末で不要妨害電波を出してしまう機械というのもあるので、マイナーな機械は避けておいた方がいいかもと言うのは付け加えておきます。

まぁ名の通ったメーカーの品でもこういうやらかしがごく稀にあったりするんですがね。
jiji.com/jc/article?k=20220622

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。