多分一番きつい思いしてるの、欧米諸国で生きるアジア系の人々だよなと思う。今日のアカデミー賞。

何百〜何千年と続いてきた差別的な構造がたかだか50〜60年で解消されるわきゃないと思っていても、やはりどこかで人間の善性というかそういう構造を乗り越えられると信じてしまう。

やっぱり他者からどう見られるか、ということをしっかりと考えないといかんね。

そう思うだろ?なぁ、森川ジョージ!!

フォロー

自分自身はダウニーやストーンに対して特別な思いを抱いているわけではない(だからいいというわけではないし、はじめ見たときは彼岸だったであろうとはいえ違和感をすごく感じた)が、アイアンマンやアメイジング・スパイダーマンを見て作品が好きだと感じたアジア系の子どもが酷いショックを受けるかもしれないと思うと気が気でない。
子どもがどうだかとは言わないが、こうした行動に対して耐性のない現地の子どもは大人のああいう姿を見て育つ。

マーク・ラファロはマーク・ラファロでブリー・ラーソンがクソッタレ映画ナード野郎どもからバッシング受けた時に何もしてくれなかったから、相対的にマシと思っている。
front-row.jp/_ct/17403179

ただ、自分が日本国籍のシス男性という日本国内におけるマジョリティである限り、無自覚な白人仕草をする可能性は(それこそ今日のダウニーやストーンの様に)あり得るということをしっかりと肝に銘じておく必要があるとも思った。ダウニー自身、慈善活動家という側面があるわけだし。

反面教師にしつつ、人の振り見て我が振り直せを心掛けます。

リベラリストと自覚するのなら尚の事、今回の一件を自戒としなければならない。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。