新しいものを表示
kottur-lover22 さんがブースト

国のすすめる制度という制度が複雑化の度合を増している。制度の一つひとつに収入等による無用な線引きやらカードの有無による手数料の差別化やらの、公平性を欠いた条件が設けられていることが要因にあげられよう。政治家や官僚が、公共サービスから「国民に等しく」を削るべきだと考えているからだ。

「税収の還元」だなんてムダな事業以外の何物でもないではないか。そんなナンセンスな方針を掲げる首相は無能と呼ぶしかない。いかに非合理的な経済政策を打ちだすかに血道をあげているんだもの。もっとも効果的で、かつ国民全員に公平な経済政策は、消費税の減税じゃないか。なぜ消費減税を回避するんだ?

私には、政府が国民に意地悪をしているようにしか思えない。「さて君たちは、この苛酷にどこまで耐えられるかな」的な仕打ちにしか。

kottur-lover22 さんがブースト

 マンホールが大阪万博の絵柄に変わっていた。このタイミングで。ただただ言葉を失うばかり。

kottur-lover22 さんがブースト

抗原検査キット販売中ののぼりがなくなってるのだ

kottur-lover22 さんがブースト

「パレスチナ支持の大規模デモ」って、見出しがおかしくないか。きわめて非対称な、ほぼ一方的な市民の虐殺に対してなんたる暴虐、と抗議しているのであって、その抗議を「パレスチナを支持」ってのはまるで国家同士のイーブンな戦いで片方の肩をもっているがごとし、ではないか。

kottur-lover22 さんがブースト

ウェストバンクにいる家族からはその後も連絡があるが、脱出準備完了以外はほぼ平常状態だそうである。一方でガザでは、ちりとりにゴミを集めるみたいに人々が長方形の土地の片隅に掃き寄せられ、電気も水も医療も食料もない状態に置かれ、さらにはそこに爆撃まで加わり、死に投棄されている。虐殺である。

スレッドを表示
kottur-lover22 さんがブースト

軽度のコロナウイルス感染で、ミクログリアとマクロファージの反応によって高い神経炎症が発生。これで海馬の神経新生が損なわれ、希突起膠細胞が枯渇し、有髄軸索が減少して認知障害を起こすため、脳炎症の抑制と海馬の神経新生で長期障害を予防できる可能性があるという研究

t.co/lmQY3CXbih

kottur-lover22 さんがブースト

おそらくであるが、「バカにされた」と講師は思ったのであろう。私は自分の知りたいことを質問しただけであるが、日本ではそれが「バカにしている」と往々にして取られてしまうことを知っている。それでも質問をするのは、私はバカにするつもりが全くなく、敬意と誠意をもって知りたいことを質問しているだけなのだ。残念なことである。

スレッドを表示
kottur-lover22 さんがブースト

質問の1つは、実際に自分が経験した話。交差点で目の前の車が右折車とほぼ正面衝突し、双方の車が大破、私から見える右折車はボンネットがひしゃげて水蒸気が吹き出し、中で老人がハンドルに突っ伏していた。私はハザードランプをつけて車を左に寄せ、車から走り出て、右折車のひしゃげたドアをこじ開けて意識朦朧の老人を抱えて引きずり出し、歩道に連れて行った。

「このときもし私の車が追突されたときには、どのような扱いになるのか、あるいは停車禁止の違反になるのだろうか、法律的にはどのような扱いになるのでしょう」という質問をした。「それはあなたは正しいことをした、それでいい」「いや、道義的に正しいのはわかっているが、法的な扱いを知りたいのです」。絶句した講師は「みなさんも正しいと思いますよね?」と全員にといかける。若者はみなうなずく。「みなさんも正しいっていってます。それでいいじゃないですか」「いや、道義ではなく、法律的には私はどのような扱いになりのでしょう」「いいじゃないですか。正しいんだから」「わかりました。法律的には扱いようがないんですね」「そうです」。 私は満足した。講師はとても不機嫌。

スレッドを表示
kottur-lover22 さんがブースト

日本の免許の更新に行った。で、初回講習120分。

平日なだけに、少人数10人ほどのういういしい若者だらけ、その中で一人だけ場違いなおっさんのわたし。講師のおっさんが、「初回の人は手を上げてください」と最初に言って、私も含めて全員手を挙げた。初回講習は違反者講習と同じ講義である。講師のおっさんはやおら私の方に向き直り「えっと、あなたも初回ですか?」と改めて確かめる。はい、と私が大きくうなずくと、一瞬だけその講師のおっさんの目が疑り深いあの警官の目になった。「こいつゼッタイ違反者だろ、嘘つくなタコ」と思ったんだろーなー。こんな私のようなおっさんが免許取って二年なんて確かにいかにも噓っぽい。疑いを晴らすべくよっぽど、「ずっと海外にいて日本の免許が完全に失効したんでドイツの免許から再交付してもらった」と説明しようかと思ったが、警官(あるいは元警官)を刺激するのはまったくよくない、never fuck with policeという金言を思い出し、自重した。

というわけで120分、質問しまくって結構楽しかった。講師は質問のたびに不機嫌になっていった。

kottur-lover22 さんがブースト

コロナウイルス変異株エリスの元に当たるクラーケン株などを対象にした調査では、ファイザーのパキロビッドの重症化防止効果が、2年前の調査に比べて半分以下に下がっていることが分かったという記事。

t.co/bZpJhQm844

kottur-lover22 さんがブースト

でセール開催中!
えんぴつ風にひよこ男爵の休日をグッズにしました!

ふっとぼー男爵発売!

BaronPiyo のふっとぼー男爵のデザインが使われたアイテムズ ∞ SUZURI(スズリ) suzuri.jp/BaronPiyo/designs/14

kottur-lover22 さんがブースト

郵便受けに「LPガス支援金」のお知らせが届いていた。消費者1件あたり6,000円を一度だけ支給するという熊本県のありがたい事業だ。案内文に「数人の職員しか居ないので45万件程の書類等を間違いなくチェックする事はとてもできない」という悲痛な訴えが記されていたので、郵送ではなく、オンラインで申込んだ。
オンライン申請のチェックも大変だけど、郵送された書類よりかはまだマシ、ってところだろう。それにしても、熊本県のLPガス消費者全員が申請しないにせよ、45万は途方もない数字だ。それを数人の職員が3ヶ月間でチェックするというんだから、ため息が出ちゃう。増員しようよ。

マイナンバーカードのポイント申請も今週末が期限で、窓口が混雑しているらしいが、2万円分のポイントを決定する際に、申請者の見込数が計上されたたはずだ。政府は、ポイント付与にどれくらいの予算をつけ、実際に給付したポイントの総額はいくらだったか、差額を国民に公表する義務がある。

電子取引データを紙で保存することが原則できない「改正電子帳簿保存法」も、宥恕措置は23年12月末までだったはずだが……
実質不可能だろう。どうなるんだろうね?

中国もノーガードになってから、コロナ感染拡大してるみたい。飛行機が欠航になったりしてる。
市民が賢くふるまうだけじゃね。やっぱりそうなるよ。

政府がこの現状を絶対に言わないのはどこも同じだけどね。

コロナ後遺症がコルチゾール低下と関係してるってことは、慢性ストレス状態にある人はコロナ後遺症になりやすいってことね。
まあどんな病気もそうだけども。
そういう意味では、精神科医や公認心理師にできることもあるんだろうな。

kottur-lover22 さんがブースト

あべさんがあんなことになっても

自分は殺されるなんてあり得ないと思ってるよね、あの人たち

日本のメディアが杭州アジア大会を全く報道しないのは、大阪万博の目も当てられない失敗ぶりとあまりにもかけ離れた中国の技術力と経済力を直視出来ない自公維への忖度ですかねえ。素晴らしいよ、開会式。
x.com/kottur_lover22/status/17

kottur-lover22 さんがブースト

いかにもなグッズができました!

suzuri.jp/GentlePiyo/designs/1
GentlePiyo のいかにも男爵のデザインが使われたアイテムズ ∞ SUZURI(スズリ)

kottur-lover22 さんがブースト

今日はうちの彼氏のBDなので、果実園リーベルの4ベリーズコットでお祝い🎂しました😄

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。