今日見た蛾。調べたら蛾は日本に4500種いるらしいので同定は厳しそう

体がなまってたのと、新緑のうちに山登りたかったので、大山に登ってきた。ただやっぱり人が多いので、見れた生き物はシカとスズメバチ、ミミズぐらい。次は人が少ない道歩いてニホントカゲでも見たい

これはあまりにきれい巣放射状になってたので感動したシダ

新緑を見に小仏から景信山を通って相模湖まで行った。新緑を見るとやはり訳もなくポジティブになってしまう

御岳山から大岳山行ってそのまま南に降りるルートを歩いた。写真は天狗の滝でちょうど椿の花が下に落ちていて、そういえば、コナンの初期の方の話に滝近くの天狗伝説のある寺での殺人事件と井戸のなかの死体が椿の花を持っている事件の話とかあったよなとか思ってた

仙台の水族館、がうるぐらとコラボしていて、食堂でコラボメニューを頼む国内国外のオタクを見ながら、オタクを見守る騎士になってた

立川にある友誼食品にある中華フードコートで羊のスープや餃子食ってきた。友誼食品のフードコートは池袋とかのやつと違って混んでないのがいい

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。