新しいものを表示

茄子のバルサミコ酢・醤油炒め。最後にパクチーも。とろとろで美味しかった!
 

ずっと義父宅に籠っていて退屈したので、今日はひとりで街をぶらぶらしてきました。お隣のバージニア州アレクサンドリアのオールドタウン。
ひとりでランチ食べて、コーヒー飲んで、ウィンドウショッピングして楽しかった!

庭がとってもきれいな居心地の良い家に住んでいる友人が、家にいるとすごく退屈と言っている気持ちがよくわかった。彼女の家も周囲の人の気配を感じられないのよね。

スレッドを表示

アメリカに越してきて住んだ2つの家はどちらも外の人の気配を感じられる家。今の家は郊外だけどわりと住宅が密な住宅地で車があまり入って来ないこともあって、ウォーキングや犬の散歩している人も多く、家から出なくても何となく人の気配を感じられる。
先週から義父宅に来ていて、子だくさんらしいお向かいの家の子どもたちが外で遊んでいる声が聞こえてくる以外は誰も通らないし、窓から見えるのはバックヤードの芝生とその向こう側の木だけ。気持ちの良い景色といえばそうなんだけど、もうちょっと人の気配を感じるところの方がいいなあ。(といってもごちゃごちゃしすぎたところは嫌で、その辺の加減が難しいのだけど。)

メリーランドからもインスタライブ続けてます
今日のテーマは「カロリーは忘れて!」
痩せたいとき、カロリーのこと気になりますよね!
でもカロリーよりも気にしてほしいものが他にあります
それは栄養!
カロリーが足りていても栄養が足りないと体は満足せず、もっともっと食べたくなります
そうすると意志力との戦いですよね…(これはほぼ敗北に終わります)
栄養ちゃんと摂って体を満足させましょう!

昨日からShogun見始めたんだど、残虐シーンがかなり無理。続きを見るかどうか迷う。。。

おやつは甘いプランティン入り揚げ春巻き。砂糖もかかってて甘かった。
ここに来てかなり食事違反してるな😅

スレッドを表示

今日食べたもの(全部ではない)
グリーンスムージー、韓国のサツマイモ麺の汁蕎麦(具は野菜、ゆで卵、義母が料理した豚肉、パクチー)、クラブケーキサンド半分(義母が3個注文したのに2個しか入ってなかったから半分こ)、ポークリブ、カボチャの煮たの、サラダ、コールスロー
 

夫の叔母さんは確か83歳くらいだと思うけど、とっても元気。実生活でも元気だし、SNS上でも。Facebookのストーリーとか作って上げてるの、いいよね。海外旅行に行って水着も着ちゃうよ! 私もそういうお年寄りになりたいな。

義父の家(借りてる家だけど)には大きなデッキがあるのに全く使ってない。ランチをここで食べようと思っていたのに忘れて家の中で食べちゃったよ。
奥に写っているのはなぜか置きっぱなしになっているお隣のボート。
昨日早歩きしたら太腿を痛めたので今日はウォーキングなし。

今日のランチはお肉いろいろ(昨夜の残り物のステーキ少しと義母がもらってきたチキンとポークの串焼き)、ブロッコリー、マッシュルーム。ディナーはサーモン、ズッキーニパンケーキ、カリフラワーのカレーロースト。
朝はスムージー飲んでるし、食生活はよし。

今日も近所の公園にウォーキング行ってきました。
カモさんがなぜか一羽だけいました。仲間とはぐれちゃったのかしら?

Junko H さんがブースト

あと、「置かれた場所て咲きなさい」より「置く場所を変えたら咲くことも」の方が好きです。砂漠で咲けない花も、湿潤な場所なら咲けるかもしれないよね……。

堂々と見せてたとしてもいいんじゃない???

今日は車で6分の公園でウォーキングしてきました。とっても気持ちがよかったです。
トレッドミルとかより断然外を歩く方がいいし、車の通る道よりも自然のある場所の方がもっといい!

仕事でドバイに住み始めた友達と久しぶりに電話で話したら、ドバイに来たら泊めてあげるし、パリに行きたかったらもってるアパートに滞在していいよーって言ってくれた!! きゃあ。嬉しすぎる❤️

晩ごはんはアジア人(フィリピン人)の義母とアジア料理。食べ物の好みが合うから嬉しいのよね。
晩ごはんは私が作りました。
 

ほぼ自宅と同じようなことをしていると書いたけど、やっぱり自宅が恋しいわ。今回はほうじ茶とか塩こんぷとかみりんとか塩とかいろいろ持ってきたけど、それでも自宅で料理するのとは違うし、ベッドも自分ちの方がよい。(こっちのマットレスが悪いとかいうわけじゃなくて、いつもと違うから落ち着かない。)
早く帰りたいな~。犬も恋しいし!

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。