新しいものを表示

テーブルに載りきらないほどのお料理。一度に全部お皿に載せようとしたけど無理だった😆

スレッドを表示

今日は毎年恒例のきのこの会に行ってきました! きのこが出てくる映画(今年はトリュフ豚が出てくる『PIG』)を鑑賞して、きのこ料理をいただきます。
私はきのこと栗のスープ、きのこのディップを作っていきましたよー。(毎年きのこの形できのこ入りのクッキーを焼いて行くのだけれど、今年は時間切れ!)

明日きのこの会にもっていくお料理の下ごしらえ。
きのこと栗の入った何か!
栗は生栗をローストして剝いたので手間かかったわ。。。
おいしいのができますように。

尊敬するボストンの女性のひとりである渡辺由佳里さんの翻訳本が最高に面白いの!!
これ読んで共感する女性多いと思う。
男性にも読んでほしいけど、なんでこれが可笑しいのかわからない人も多いかもね。(女性でも一部そういう人いそう。)
面白い、可笑しいと書いたけど、もちろんなぜこんな本ができたかという背景を考えると気持ちどんよりします。
いつの日かこの本を読んで「昔はこうだったよね~」って笑える日が来るといいな!!!

教会のホリデーバザー行ってきました。
好きな色のディナープレートのセットが激安だったので買っちゃった。入れる場所あるのかな???😅
他にはホリデーっぽい枝とクリスマスツリーも買いました。ちょっとクリスマス気分になってきたなあ。

今日の夕食はお魚(Indian mackerel)。こういう青いお魚を時々食べたいよね。
オリーブオイルとハーブで焼いて食べました。
付け合わせはケールのオイル煮と焼き芋!

Cookie Cooking Classというのを見たのだけど、クッキーはcookingじゃなくてbakingだわよね? 韻は踏んでるけど…

今日会った友人たちはみんないろんなことに全力投球ですごいの。それに比べて私は…と落ち込んじゃう気持ちもあるけど、落ち込んでもいいことないので、見習って私も頑張らなきゃね~!

今日冷凍していたパンを食べようとして、くっついてるのを剥がしている時に破れちゃったの。で、なんだかガッカリしたんだけど(破けたところは小さすぎてトースターに入らないから)、よく考えてみたらこれが今日いちばん悪い出来事だったなと思って、この程度のことが最悪な出来事だなんて、なんて幸せなんだろうと気づいたのでした。

今日友人宅からの帰りにちょっと混んでて、45分くらいのところが1時間15分くらいかかっただけで疲れたわー。(ふだんより早起きしたせいもあるかも。)今度一人で(娘も同乗するけど運転はしない)8時間とか運転しないといけないんだけど、大丈夫かしら!!!

母親に電話したら、こちらで私はのんきに暮らしてるみたいに言われちゃった。確かに特別気に病んでることはないけど、ここに書けることも書けないこともいろいろあるわよー!

今日はふだんはほとんど食べない米とケーキとチョコレートを食べました。明日どうなるかしら~。(全部美味しかった!)

今日は豪華メンバー(博物館に写真展示されている人とか、メディアよく出てる人とか!私は全然豪華じゃないけど😆)でランチ会でした。濃いお喋りが楽しかったです。
ボストンに越してきてもうすぐ14年。人間関係には本当に恵まれていてありがたいなー!!
今日会った人たちも「豪華」って書いたけど中身が素晴らしいのよね。

書き忘れてた! さらに新規契約でAmazonギフトっカード200ドル分もくれて、取付工事料も無料にしてくれて、しかもチャットで相談したら追加で50ドルのギフトカードもくれました!!!

スレッドを表示

今日インターネットプロバイダーを乗り換えました。
最近までうちのあたりは一社寡占状態でサービスが悪く、すごく不満だったのだけど、今回スピードアップ、料金半額以下、そして工事に来た人もいい感じでいろいろこちらの要望を聞いてくれ、邪魔にならない場所にすごくきれいに取り付けてくれました。
うれしー!!!
これまで毎月料金が引き落とされるたびに「あーあ」って感じだったんだけど、スッキリした!!!

今朝のスムージーは白菜、紫ターサイ、バナナ、オレンジ、フラックスシード。グレーな色になっちゃった😅

ドッグパークに超久しぶり(2年ぶりくらい?)に行ってきました。
平日午後で誰もいないかな~と思ったら、他のワンコも来てくれてよかったです。
人間は走り回らないのでこれからの季節ぼーっと立ってるのが寒いんだけど、これからはもっと連れて行ってやろうと思います。

規格外の野菜を寄付してもらって格安で食事を提供するレストラン。とっても美味しそうだし、栄養ありそう。
素晴らしい取り組みだけど、彼女がもっと利益得られますようにと考えてしまうのは私が在米だからかなあ。
facebook.com/nhkworld/videos/6

Junko H さんがブースト

“87年、広島県教育委員会が、指示に反して西暦表記の卒業証書を出した校長などを処分したのに絡み、公的機関の元号使用の強制力について、政府の考えをただす質問主意書が出た。当時の中曽根康弘首相の答弁書は「公的機関が元号を使用すべき憲法上の義務はない」「事務の統一的な処理のため、使用を義務づけるような規則等は別として、強制する法令は存在しない」と断言。行政手続きで使うのは「慣行」、国民には「協力要請」と説明した。”

西暦表記の卒業証書を出した校長が処分されたというのにも驚いたが、まあまさに私の時代だったので出る杭は打たれるどころか溶かされる感じですね。

海外の大使館・領事館でも絶対に元号なんだよなぁ。そもそも記入用紙がそういう様式になっている。大体館内のどこか、待ってるテーブルや窓口のあたりに「2023年は令和◯年」って書いて貼ってある。(←今年令和何年か知らないから書けない)
マイアミの領事館はスマホやタブレットやスマートウォッチ全て管内に入る前にロッカーに預けないとダメなので、どこかに書いておいてくれないと検索もできないし誰も知らないからね。

今度領事館に行った時に西暦でも良いらしいですよと言ってみたいけど、そういうことばっかり言うから私は歓迎されない。
過去に待ってる間にアンケートにご協力くださいと言われて良いですよと用紙もらって書き足りないので2枚紙を追加でもらってとても嫌な顔されたり、子供の出生届出した時も「両親日本人と片親日本人の場合で子供の名前に使用できるローマ字に差異があるのはおかしくないか」と質問した時も嫌な顔されたし、あとまだまだ幾つも嫌な顔された経験ある。
やっぱり嫌われついでに「西暦でも法律上良いらしいですよ」と言ってみようか。そもそも知らないかもしれないし。

行政手続きに「元号」書かなくていいって知ってました? 西暦記入を求め窓口に「レッドカード」を出す人々:東京新聞 TOKYO Web

tokyo-np.co.jp/article/292402

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。