図書館司書、手取り月9万8千円 「待遇変えたい」声あげる女性たち:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQCR5SJZQC
東京都の司書の40代女性は、職場を去った同僚たちの言葉を思い出した。「司書の仕事は好きだけど、この給料では一人で生きていけない」「家族を養える仕事に就かなきゃ」と話していた。

フォロー

義姉のひとりが図書館司書なんだけど、日米の待遇の違いにびっくりしますね。アメリカの司書さんの中間サラリーは$69,434(960万円)ですってよ。もっと文化重視してほしい。
salary.com/tools/salary-calcul [参照]

そうなんですよ。アメリカでは司書の資格にあたる修士号が要るっていう背景もあるのかもですが。頑張って私もなりたい!

@hashitan 前に言ったかもですが、義姉が図書館司書なんです。管理職にもなっているから待遇もよさそうだし、楽しんでやっています。hashitanさんももうずっとお仕事してらっしゃるし、きっとなれますよね✨

日本の司書の待遇酷いですよね🥺どういう仕事なのかあまり理解されてないのかと思うと悲しいです。思想の自由や民主主義国家の要になる大事な役目なのに。

@hashitan 司書さんの待遇もだし、そもそも図書館の意義が随分違いますよね。アメリカの図書館の守備範囲はもっとずっと広くて、社会に対する貢献度も桁違い。日本では司書さんは単なる「貸し出し係」みたいに扱われているようで、悲しいですね。

日本では図書館の司書って貸し出し窓口のおばさん(女性が多いですよね)くらいにしか思われてないのでしょう。「銀行」といえば窓口の出納係しか知らないのと同じレベル。過日、日本のジャーナリストはジャーナリズムの専門教育を受けた人が非常に少ないという記事を某所で見かけましたが、本当に専門知識に対する認識が甘いですよね。

@Narako 全く同感です。ジャーナリストについても常々そう感じています。TVのコメンテーターなどもひどいですよね。大学で勉強したことと全く関係ない分野の仕事に就くことも多いですし、専門知識よりも現場主義。もっと知を大切にしないと国が滅びちゃいます!

@JunjunH 私も、テレビに出てくる人とかを見ていると、日本って専門職が嫌いなのかなぁ、と思います…AKBとかジャニーズとかも見てて思いますけど、素人が好きですよね😅
あと、今回のツイッターの件についての日本人の反応を見ていると、高収入の人間のことも嫌いなんだなって思います😅

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。