新しいものを表示

スシロー騒ぎはとうとう元凶の動画を見ました。気持ち悪すぎ。でも、私は食べ物がグルリと色んな人のテーブル脇を通る仕組みはもとから苦手。仕切りがあって、オーダーしたテーブルで仕切りが開いて、取れるようになっているなら良いけど。TikTokで炎上したから問題になっただけで、こんなことしてる高校生や子どもは他にもいると思う。色んな動画がアップされているし。。。ゲンナリ。米国ではしばらく前に大人がスーパーのアイスクリームコーナーで、アイスの箱を開けてペロリと舐めて、またそのまま陳列用冷凍庫に戻してる動画を撮って、SNSにアップしてた。これも大騒ぎになりました。幼児のように舐める快楽から卒業出来てない未熟な人たち。

GoogleもChatGPTに対抗すべく、LaMDAとChatGPTのパーフォースを比較しているとの記事。米国では一気にAIが普通の生活に入ってくることになりそう。cnbc.com/2023/01/31/google-tes

うちのワンコ姫、最近やたらと偉くなってしまい、自分が好きな部屋にこちらを呼んで、そこで横に座って仕事して欲しいと要求する。書斎だと、自分はソファじゃ床にしかいる場所がなく、そこからは、書斎の机の前に座る私の背中しか見えないし、一緒に体を密着させられないので、ダメらしい。

はい、かしこまりました。部屋を移動して、姫のお気にいりのソファにぴったりくっついて座って、明日の授業準備中なう。ワンワン。

自民党は、民主党政権を「悪夢のような政権」と繰り返し、国民に刷り込んだ。実際の悪夢のような政権は自民党長期政権そのもの。人権侵害と国庫から中抜きでカネを盗むことを横行させ、日本の品格と国力を落とした。

民主党がなんとか子どもを育てる世代を支援しようと子ども手当制度や高校無償化を押し進めようとした際に、ヘイトに満ちた反応しかせず、少子化をどうするのかという視点さえ共有しなかった自民党。片山さつき、丸山珠代のような下品な女性議員を抱え、女性への賃金差別など知らん顔。その後、杉田水脈など下品な女性議員は増やしても、女性の人権には相変わらず知らん顔。

騙されて、「民主党はダメ」なんて考えた有権者もバカ。自民党出身の小池ゆりこの策略にまんまと乗せられて、保守派の前原誠司元民主党代表は民主党をぶっ壊した。

そして、自民党は、経団連労務部である連合の会長を使い、野党共闘を封じ込め、立憲の泉代表が率先して立憲をぶっ壊した。前原誠司元民主党代表が民主党をぶっ壊したことを彷彿とさせる。2人とも京都出身。

日本政治の「京都の祟り」

首相、子ども手当への批判反省 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230131/

今、大学で教員間で話題になってるのは、学生が課題のリポートを無料AIソフトのChatGPTに書かせるのをどう防ぐか、ってこと。私も色んなことを書かせて見たけれど、かなりいける部分と、やはりもっと細かく指定しないといけない部分もある。この辺は実際にものを知らない人は、AIの答えをきちんと判断出来ず、結果的にAIをうまく活用出来ないのではないか。 Googleへの脅威になる可能性はやはりあるだろうな。確かに競合部分があるから。ま、何を目的にググるのかによるけれど。ちゃんと一次資料として政府の白書や資料を探すにはGoogleの方が良いとも思うけど、ChatGPTに「なになに関係の日本の政府資料を探して」とか聞けば、一覧にしてくれるなら、ググるより、かなり労力が省ける。まだ言語対応が英語だけみたいだけど、AIが多言語で調べてくれるようになると便利。でも、AIの答えが合ってるかどうかを判断できないと上手く活用できないと思う。嘘の情報を嘘だとわかるには正しい情報を知っているか、「おかしいぞ」と考える為の知識が必要。これはググる時も同様。でも、今の学生はものも読まなくなってるから、そういう知識のある人たちの割合が、米国なんかでは減っていくと思う。

皆さんはfediverseをどう使ってるのかしら。私はフォローしている人たちのtootとその人たちがブーストするtootプラスちょっとニュースもの。だから、常連さんたちのお喋りが楽しいカフェみたいな感じ。自分で設定できるのが嬉しいですね。英語版はニュースが増え過ぎて、足が遠のいちゃいました。ちゃんと設定し直さないと。

私が中学生のとき、お姉さんみたいに憧れたズージーの家族は、父さんが日本人でお母さんがドイツ人のクラシック音楽一家。ズージーはバイオリンをやってた。今から思うと、家庭の影響で、彼女も音楽的にませてたんだと思う。ズージーは赤坂のディスコでプロコルハルムの青い影をリクエストし、一人だけでフロアでゆったりと踊ってた。中学生の私はその不思議な雰囲気を絶対に忘れないと思ったけど、本当にまだ覚えてる。なんだか日本じゃないみたいな空間だった。60年代の曲で、バッハがインスピレーションになっている不思議な曲。ガラガラのディスコだったから、リクエストできたんだと思う。なんか不思議な日だった。ズージーはドイツ人学校を卒業するとドイツの大学に行ってしまい、数年してから、連絡先がわからなくなり、そのうち私も日本を離れてしまった。

youtu.be/Pf73XwjZIFQ

スレッドを表示

明日の午後の抗原検査で2度目の陰性が出るまで、まだ隔離だから、気分あげる為に「アゲアゲ」の曲を。やっぱり、気分が上がるのは若い頃に踊ったりした曲や、中1くらいから聴いてFEN(今でもあるのかな?)っていう米軍のラジオ局から流れてた曲。スマホなんてない時代だったから、小ちゃな自分用のラジオでね、親にバレないように気をつけながら。なんか大人のなったような、つま先で立ちながら覗くような感じに聴いてた。中1だったかなあ、ほかのミックスの子らと仲良くなって、フランス人学校とかドイツ人学校のダンスパーティー行ったり。ちょっと年上のドイツとのミックスのズージーが、赤坂のディスコとかに連れて行ってくれたのも中学生のとき。ズージーがうちの親に「パーティーに連れて行っていいですか?」って了解をとってくれて、奇跡的にOKが出た。親はまさか(当時は米兵がカタコトのカタカナ英語を話す日本女性らとウロウロしてた)赤坂のディスコに行ってた、とはもちろん知らない。でも、戦後の記録映像を見ているような衝撃で、その日の記憶は白黒。

音楽をかけただけで、頭の中は走馬灯。笑。

若い人たちへ: いっぱい楽しい思いをしてね。

自民党が産休・育児休業中の学び直し支援とかいう全く的外れな政策案で、自分らが妊娠・出産・乳幼児の世話についての理解がゼロであることを表明しているけれど、どうせ、お仲間会社らに儲けさせるのが目的でしょうね。「子ども一時あづかり施設あります。乳児OK. お母さん学習塾」みたいなのが蔓延り、税金がそこに流れ、女性の賃金は変わらず、おしまい。

スレッドを表示

やはり自民党政権だと、日本が終わる。育児休業中のリスキリング・学び直しの支援?はああ? だ・れ・が・数時間毎に授乳し、あやし、オムツ替え、家の掃除し、買い物して、料理して、掃除洗濯するんですか?

育児休業後に仕事復帰を諦め、でも子育てが軌道にのり、また仕事に復帰したい女性を支援するならわかるけど。

そもそも、パートみたいな非正規雇用で女性を安く使うことを禁じて、同じ仕事は同一賃金とし、労働行政がきちんと労働者の権利を守れば女性の賃金は上がる。

さも、子育てする女性はスキルがなくて賃金が上がらない、みたいな自民党の詭弁に吐き気がする。この党は本当になんでもかんでも女性に責任転嫁する。

news.tv-asahi.co.jp/news_polit

TBSのキャスターが、連続強盗事件の指示者と思われる男性で、フィリピンに収容されている日本人に会いに行っている映像を見たけれど、収容所でVIP待遇とは呆れる。真面目な人たちが、低賃金で介護施設で高齢者が安全で幸せな最期を生きることが出るように働き、犯罪者は高齢者からカネを巻き上げる。オレオレ詐欺も連続強盗事件も理不尽すぎて、記事を読むのが辛い。ハナユーさんがTBSの番組の映像をアップして下さってます。

fedibird.com/@hanayuu/10976689 [参照]

やったあ。抗原検査でキレイな陰性。でも、PCRだったら、まだウィリスが検出されるレベルだと思うので、CDCのガイドラインに則って、今週末いっぱいは、引き続き、家の中でもN95マスク着用で、夫とワンコへの感染予防。ワンコは私の自己隔離に非常に戸惑い、もう居なくなるな、と強い意思表示。1週間我慢してくれたもんね。

日本もどんどんアメリカみたいに、倫理なき自己利益の追求をする人たちがもてはやされる社会になった。安倍晋三然り、周りに集ったハイエナ然り。で、自分のえげつなさを隠すかのように、妻は「学者」を名乗る。夫も「社会貢献」の事業のふりをする人間なのかは、これからの捜査の行方で明らかになるだろう。カネ欲しさにSNSの怪しげな求人募集におうじて、オレオレ詐欺や強盗の下っ端するのと、権威主義体制派に擦り寄るのと、どちらも人間としては同じレベルか。それとも生活困窮から組織的な犯罪に加担したのと、アークヒルズのもっと広い、上階のマンションに引っ越したい、高いシャンパン飲みたいから、政治的に危険なイカサマを語るのと、どちらの方がより問題だろう。

news-postseven.com/archives/20

コンピューターのスクリーンから視線を窓に向けたら、可愛いカーディナルが休息中。わたしの古いスマホだと良い写真が撮れないけど。夫は新しい機種にしろって云うけど、まだ使えるから、写真の質が悪いのも観念してます。ずっと書斎に閉じ篭ってると、こんな小ちゃなことも嬉しいな。

夫にコロナをうつさない為に、相変わらず、書斎で仕事、食事、寝る生活。抗原検査キットで陽性が出る前に自己隔離したから、今日で8日め。10日間は陽性だからねえ。米国政府は5日間隔離、そのあと症状がなければマスクして、仕事復帰とかOKというけど、やはり家族の健康が心配だから、今週末は頑張る。とはいえマスクと換気で、炊事はしているけど。

(文章が酷すぎたので、再掲) 面白い動画を紹介してもらいました。フランスのTVで、デザイナーとか映画監督とかに未来を予測して貰う番組の動画。予測の幾つかはきちんと映像化されていて面白い。リンクは、そんな予測のトップ10を編集したアーカイブ版。画面にある年は、未来予測を行った年。Top1は1947年にされた予測。この動画で描かれている未来があまりに当たっていてビックリ。t.co/XC979VQqfO

日本の家族観って、どんなもの?皆さん、どのくらいの頻度で実家に電話したり、親の顔を見に戻ったりしてますか?

日本で感染者数が漏れてた、って話だけど、米国なんて、もう全く把握してないです。私の感染だってどこにも報告してないです。去年、スペインで家族一同感染した際もどこにも報告してないし。抗原検査キット買って、自分で検査して、症状があれば自己隔離する人もいるけど、自分の具合が悪くなきゃ、「風邪程度だから外出OK」って、米国だとマスクさえしないで外出する人の方が多いと思う。

なんか最低だなって思う。

恐ろしい。オレオレ詐欺から強盗に進化してる。

「家族に危害が…やめられない」闇バイト応募の強盗容疑者が供述 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230126/

いよいよ、日本に厳しくなるな。「ものづくりの日本」という過去の話にこだわったこと、高齢者が組織トップで、デジタル化を阻止したこと、バブル期までの日本で育ったトップには危機感が欠如していることとか、理由はたくさんある。

命がけの業種転換も赤字…EVシフト直撃、22万人の企業城下町は今 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230126/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。