このWiredの記事はおススメ。ひろゆき氏と4chanについて。こんな人物が日本のメディアに露出しているのも、自民党に都合が良いから。この記事ははっきりとひろゆき氏の日本での活動は自民党支持者を増やすことって書いてある。ひろゆきも自民党の汚い仕事を請け負っていれば、裁判所を無視してもへっちゃらって計算したんでしょうね。

リンクの記事は以下の文章で締めくくられてます。“I think Mr. Kawakami’s description of Mr. Nishimura is fair and quite accurate,” Sei says. “Kawakami described Nishimura as a child who tears the legs off from a bug. And that he enjoys that.” Seiという人は2チャンについての本を書いた人だそう。そのセイさん曰く、「川上氏による西村氏(=ひろゆき)の人物像は的確だと思います。川上氏は西村氏というのは昆虫の脚をもぎ取って喜ぶ子供みたいだな人物だと言ってました」と。

続く
wired.com/story/4chan-good-smi

フォロー

ひろゆき氏オーナーの4chanは米国でもヘイト、陰謀説と大量殺人なんかを焚き付けて非常に問題視されてます。ひろゆきが4chanを買い取る際に、共同出資者になったGoodSmileって言うアニメなどのキャラクターの人形を製作販売する日本の会社は、米国のディズニーともライセンス契約があるそう。先のリンクで紹介した雑誌Wiredの記者が、GoodSmileが4chanへの出資者であることをディズニーに知らせたら、ディズニーはライセンス契約の更新をしないことに決定。当然でしょ。

でも日本では若者の高齢者ヘイトを煽り、沖縄問題を矮小化し、野党なんて意味ないと、民主主義のサボタージュに忙しいひろゆき氏はひっぱりだこ。やはり政権与党がカルトに頼ってる日本ならでは。

米国政治をグチャグチャにするにも一役をかったひろゆき氏。米国のAlex Jonesと同じで、ひろゆき氏みたいなのは、倫理観ゼロの超危険人物。

そう、わたしも真っ先にAlex Jonesが頭に浮かびました。サンディフックをヤラセだと煽り、裁判で負けそうになると資産を隠して賠償を逃れようとした下衆の中の下衆。同じ腐臭がプンプンとします。

@Narako ほんとにその通り。こんな下衆らが簡単に壊しにかかれる民主主義が心配でなりません。

@JapanProf @Narako ひろゆきのような、ああいう軽薄で攻撃的な態度や言説を得意になって振り撒くひとを、政府が重宝してるんだから世も末、と感じることあり。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。