いや倫理的にまずいでしょ。
遺伝病の検査だけなら今後の健康管理に役立てられるからまだしも、才能がある、ないだとか、IQが高い、低いだとか、検査したところで「だから何?」なのだよ。育て方を変えろと。
そもそも幼児期は脳の発達途中の段階。成長の早さには個人差がある。なぜその様な意味のないことを推奨するのか。
QT: fedibird.com/@YahooNewsBot/112
[参照]

Yahoo!ニュースbot  
都内2保育園 子の遺伝子検査仲介 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498180?source=rss

@I 保育園に何かしらの見返りがあるんだろうねえ…
海外の業者に自分の子の遺伝子情報を握られるのは怖い😱

@TAO1215 本当にそれなんですよね。
検査を受けた人達の結果はどのように扱われ、いつまで保管されるのかが気になります😓

「あくまで統計上の計算でしかない個人の能力値」を勝手に記録されてしまうのは、子供にとって可哀想なものだなぁと思いますね…。

@I 間違いなく結果は保存されてるでしょうし…
個人の能力なんて数値で計れるものじゃないんだけどなぁ😓

@TAO1215 そうなんですよね。能力がある/ないの標準的な線引きはなくて、遺伝子と能力の相関を提唱した人たちが決めた基準での判定ですから…😓
それに能力があったからと言ってそれを将来伸ばして活かさなければいけないなんてことは絶対なくて、子どもがやりたいと思ったことをさせてあげるのが大切なんじゃないかな…、検査に意義ってあるのかなぁ…って思っちゃいました(-_-;)
(親になった事がないのに分かったような事を言ってスミマセン…)

@I 俺だってたまたま親になっただけだからね😁
うちの息子も成績や内申点だけならかなり良い高校行けたけど、吹奏楽がやりたくて、将来も自営やりたいって事で商業コースがある今の学校選んだんだ
良い学校行ってたら違う人生もあるだろうけど、本人が選んだ道を楽しんで生きてくれたらそれで良いって思ってるよ😁

@TAO1215 素晴らしいことですね!
やはり、なりたいと思った将来像に向かって進んでいくことが一番だと思います!「自分が自分として生きている」と実感できますもの👍😁
記事を読んでモヤついていた気持ちが晴れるような、素敵なお話が聞けて良かったです✨ :deep_arigatou_fukakukansha:

@I 俺自身はこれと言った夢とか無いまま、何となく今まで生きてきちゃったからね😅
子どもたちにはやりたいことを極めてもらいたいね😁

フォロー

@TAO1215 その気持ちは十分お子様に伝わっていると思います。今の話聞いて思いました!
これからの活躍が楽しみですね✨😁

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。