フォロー

5月7日 冷やしチリコンカーン、冷やし冷凍チーズオムレツ、冷やしツナと冷凍ほうれん草のソテー、キャロットサラダ、加工品冷凍桃ゼリー。インスタのワンポイント情報で「鉄」の重要性について説いているけど、
横浜市中学校給食では調理加工品に鉄分(ピロリン酸鉄・クエン酸鉄Na)が添加されている事が多い。(5月1日の冷凍春巻きにはピロリン酸鉄が、今日の献立ではももゼリーにクエン酸鉄Naが添加されています)加工品を多用するのは、一般食材を使って鉄分を含む献立を作れないから?鉄添加の加工品で済ませれば安上がりだから?
■調理加工品■⇒チーズオムレツ【冷凍】:鶏卵、チーズ、砂糖、でん粉、植物油脂、醸造酢、食塩、発酵調味料、かつお節エキス調味料、しょうゆ、こんぶエキス、調整水等/加工デンプン、乳化剤、pH調整剤、カロチノイド色素
ももゼリー【冷凍】:もも・シラップづけ、砂糖、水溶性食物繊維、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、水/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、ビタミンC、乳酸Ca、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、クエン酸鉄Na
■冷凍食品■⇒ほうれんそう:大分、宮崎
■その他■⇒まぐろ水煮(フレーク):きはだまぐろ、野菜エキス、食塩

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。