雛が全て巣立ち、巣の周りが静かになった早朝に若夫婦登場。
「僕らの巣、この梁につくらない?」
「私はこっちの方がいいと思うけど」
「あそこに出来合いの良さげな中古物件もあるけど」
「や、だって、そこ、さっきこそ元々住んでたカップルが激オコでわたしらを追い払いにきたじゃない。無理よ無理無理」
とかピチピチ話してるところに案の定元からいた夫婦が戻ってきて、「お前らひとんちでなにやってんだー!」的な喧嘩が始まるのです。
相手を地面にねじ伏せたり何なりと、それなりに激しいのですが、撮影には失敗。
ま、大家としては、店子に事欠かないのはありがたいことです。

お世話になっている街への敬意のかけらも感じられない。日本大使館の厚顔無恥の度合いはほぼアメリカ並み、中国・インド・ナイジェリアよりも酷い、ってことか。

bbc.com/news/articles/ckrrnz2g

一番に飛んだ雛は全くの怖いもの知らずなので、窓際にいた僕から20cm離れたところに留まって得意げな顔でこっちをみる。YMOの「君に胸キュン」無限再生である。

スレッドを表示

巣の中でずーっと「プールサイドでおいっちに、おいっちに」やってる子とか、うんちしながら思いっきり羽ばたいて、飛びそうになったら足で巣の縁にしがみついて、「おーっとあぶない」みたいになる子とか、なかなかに味わい深い。

スレッドを表示

一羽目が飛んだ。推定飛行距離3メートル。得意げなので記念写真撮ってたら親鳥に超怒られたので早々に退散。

軒にツバメの巣がかかって、雛がジャージャー鳴いて可愛いのである。

愛されるプレーヤーとはこういうことかと。

色々ありますが、孫興民へは最大限のリスペクトであります。

Yorkshire Gold については、当方引き続き太いパイプを維持しておりますので、遠慮無くご用命くださいまし。夏には帰省してきますし(円安なので大名旅行の筈。こちらで何ら遠慮する必要なし!)

@shunkuriyama 一応ウィキに合わせてウォーリックって書きましたけど、ウォーウィックとかで全然いいと思います。

@shunkuriyama 僕も一時期高校数学の教科書買い込んで、今度こそやり直す!って勝手に意気込んでた時期があったのですが、今ではその教科書たちも意気込みもどこへやら、です・・・

@shunkuriyama ちょっと田舎のウォーリック大学も、イアン・ステュアート大先生がいらっしゃる数学の雄として知られています。ja.wikipedia.org/wiki/イアン・スチュア

@shunkuriyama 数学ならケンブリッジが超おすすめです。世の中に出しちゃいけないくらいの激ヤバ天才くんから、補欠で入学して「なんで自分がこんなところに・・・」とさんざん思い悩んだ挙句「数学科なのに普通に話せて酒が飲めるのは君ぐらいだ」と言われて居場所を見出し、数学の伝道師(数学の先生)になった人まで、相当間口が広いところだと思いました。

レンジャーズ対セルティックの試合。前田が得点したシーンを示すBBCの写真。見るべきは前田の喜ぶ顔ではなく、スタンドのレンジャーズサポの表情だと言っている。

@shunkuriyama @Homer_Price 40年近く前、大学の後輩がお金出し合ってやっすいデボネア買って乗ってました。近所乗りだと兎に角ほぼあらゆる角で切り返さないと曲がれない、って言ってました。

@shunkuriyama 目的語の後ろにあたかも主語のごとく助詞「が」をつける用例が、ここ20年ぐらい新聞(特に見出し)でも増えていて、僕もその都度イラッとしているのです。指摘するのは2006年にやめました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。