外国人と生活保護について、ネトウヨ論壇の煽りのせいで、間違った認識を持っている人が結構いるみたい。

小野議員ネトウヨ向けツイートの凄まじい賛同に恐怖を感じる。

あれがどれだけ人でなしで、おかしいのか考えなのだろうか。

そもそも、日本の外国人の割合は、この国の2%しかいない。

その中で利用できる可能性がある資格を持つ人は、「準用措置」の対象となっている状態の人。

つまり、生活保護を受ける権利はないが、税金を払っている外国人には受けさせてあげることができるというもの。
そして、総在留外国人の47.5%の135万7729人は、準用措置の対象外。

つまり人口の1%ぐらいが利用できる可能性がある。

そして、生活保護利用者のを100とすると、そのうち、日本人96.7%に対して、外国人は3.3%。

たった、このくらいのもの。

これが、どうして日本人の生活を圧迫するとか、外国人ばかり生活保護というようなデマがでてきて、非難されるんだろう。

しかもこの外国人の人たちは、日本の労働力を担い、税金を払って来た人たち。

ほんと人でなしが多いなと感じる。
huffingtonpost.jp/entry/story_

@marizo これってTwitterの方に掲載しても良いですか? 

あと良い場合の掲載方法ですが、リンクでOK? 

それとも私の名前で、「ある方から教えて頂いた内容」として引用という方法もあります。

フォロー

@marizo それでは、まりぞうさんの記事をリンクします。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。