フォロー

経済産業省の副業・兼業支援補助金のwebページをgo.jpで取らなかったせいで、カードローンの変なwebページにリンクされちゃってる。

fukugyo-kengyo-hojo.jp/

ガブさん、これってたまにある、何かの企画が終わった後のサイトURLを他の人に取得されちゃったってやつですか?

多分、そういうことだと思います。

補助金は2023年度末で終了したようですが、使い捨て感覚でドメインを取ってしまって、捨てた後に、カードローンの会社が取ったということかと・・・。

なるほど…
フィッシング詐欺とかにも使われそうだから、企画終了後のサイト管理とか大変そうですね…

本来なら、政府の企画するwebサイトはgo.jpでドメインを取るか、管轄する省庁のドメインの中にサイトを置くべきだと思うのですけどね。

おそらく、補助金の事業を外部に丸投げする関係で、go.jpが取れないし、省庁のドメインの中に置くのはセキュリティ面で確認が面倒になるとかで、こういうことになっているんだと思います。

2018年の「Web サイト等の整備及び廃止に係るドメイン管理ガイドライン」で、goドメインを使用することになっているはずなんですが、担当者が把握できてないと言うことかと。
cio.go.jp/sites/default/files/

なるほど…。で、自分のサイトのところには「※令和5年度末をもちまして、下記ウェブサイトの運用を停止し、停止後は下記ウェブサイトからの一切の情報提供はいたしません。」みたいな免責みたいな文章を書いて、そのサイトは放置されちゃうんですね…

過去に取った非goドメインの廃止のパターンに従うなら、「当該ドメインの運用停止後も一定期間当該ドメインを保持しWeb サイトの利用者が検索 Web サイト等を経由して、正規のWeb サイトになりすました不正な Web サイトへ誘導されないよう対策を講じた上で、廃止手続を行うものとする。」とあるので、1年くらいは保持して、サイト廃止の通知を出して欲しいところなんですけどね。

別のサイトに注意文を書いたところで、廃止したサイトへのリンクが多数出回っていて、それらにまで注意文を付けられない以上、そこのリンクを踏んだ人には分からないですからねぇ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。