まだ読み始めたばかりだけど、さっきのゲームの考察、面白い。

深読みで楽しむDetroit: Become Human|みふゆ @miravella note.com/miravella/m/m7a072a1b

みふゆさんの教養があふれ出ていて、とても面白かった。本人は邪推やこじつけも含まれていると書いているが、ほぼほぼ納得させられた。

紹介されるような欧米の歴史や哲学を把握した者同士で、暗喩している内容を見つける、宝探し的な楽しみ方も意図したゲームなのだろうなぁと思った。

未来の話のようにみえて、過去の話を扱っているような不思議な感覚に僕がなったのは、ほぼ隙無く、歴史や哲学や聖書に対応させてストーリーを展開していったことの副作用だと思う。

そのせいで、アンドロイドの権利という未来の話をしつつも、現代の価値観を変革させるような技術革新は見られない。

翻して、哲学や倫理の問題集として、過去の哲学者が何を考えてきてかを振り返ることができるゲームとも言える。

シナリオはフランス人らしいのだが、さすが、哲学と議論が大好きなお国柄という感じがするw

フォロー

YouTubeのゲーム実況だけでも長かったのに、この解説も重厚で、まして、先が気になるストーリー展開で途中で止めることも難しく、連休でも無ければ、仕事に支障をきたしそうな、なかなか厄介なゲームだw

解説の中で、元のフランス語と並べて、日本語の翻訳の下手さを指摘している所もあって、翻訳の重要性も感じた。いくつかゲームの中で違和感があった場所も、翻訳の日本語の問題ということで腑に落ちた。

ゲーム発売時に日本のメーカーが簡単なショートムービーを作成したそうで、そちらも見てみたが元のゲームに対する理解の浅さを感じざるをえないし、翻訳にもその程度にしか人もお金も使わなかったんだろうなぁと思わされる。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。